ロータス・ルノーGP、2012年のロマン・グロージャンの起用を正式発表

2011年12月9日
ロマン・グロージャン
ロータス・ルノーGPは、2012年のドライバーとしてロマン・グロージャンを起用することを発表。キミ・ライコネンとチームメイトを組む。

ロマン・グロージャンは、2011年のGP2チャンピオンを獲得。ロータス・ルノーGPのサードドライバーとして、アブダビGPとブラジルGPの金曜フリー走行に出走していた。

F1:賞金分配の仕組み

2011年12月9日
F1 賞金
F1には賞金を分配する独自のシステムがある。

詳細は極秘とされているが AUTOSPORT の調査によると、このシステムのおかげで2011年にコンストラクターズ選手権3位で終えたフェラーリは、2年連続でダブルタイトルを獲得したレッドブルよりも多くの賞金を獲得するという。

報じられたところによると、フェラーリは、最終順位に基づく賞金が分配される前に総額の2.5%を受け取ることになっているという。

レッドブル・シュガーフリー、日本での販売が決定!

2011年12月8日
レッドブル・シュガーフリー、日本での販売が決定!
レッドブル・ジャパンは、ゼロカロリーのRed Bull Sugar Free (レッドブル・シュガーフリー)を、2012年1月17日(火)より、関東圏のコンビニエンス・ストアで販売することを発表した。容量は日本限定の185ml、1サイズでの展開で、希望小売価格は200円(税込)。

今年レッドブル・レーシングが2年連続でダブルタイトルを獲得し、F1ファンにはもはやお馴染みのエナジー飲料レッドブル。

ヨス・フェルスタッペン 「シューマッハの1994年マシンは違法だった」

2011年12月8日
ミハエル・シューマッハ
1994年にベネトンでミハエル・シューマッハのチームメイトだったヨス・フェルスタッペンは、当時ミハエル・シューマッハのマシンにだけ違法な秘密のシステムが搭載されていたと主張している。

ミハエル・シューマッハは、1994年にベネトンで初タイトルを獲得。ベネトンB194は、禁止されていたトラクションコントロール使用の嫌疑がかけられたが、証拠不十分として無罪となっていた。

ロータス・ルノーGP、ロマン・グロージャンの起用で決定か

2011年12月8日
ロマン・グロージャン
ロータス・ルノーGPが、2012年のキミ・ライコネンのチームメイトをロマン・グロージャンに決定したと Italiaracing が報じている。

「公式発表は(まだ)ないが、ここ数日で契約はサインされた」と同誌は報道。

2009年の“クラッシュゲート”スキャンダルの最中にルノーでF1デビューを果たしたロマン・グロージャンは、ロータスの新しいオーナーであるジェニイ・キャピタル傘下のグラビティがマネジメントを担当している。

ヴィタリー・ペトロフ、マルシャに移籍か

2011年12月8日
ヴィタリー・ペトロフ、マルシャに移籍か
ヴィタリー・ペトロフが、2012年にマルシャ(現ヴァージン)に移籍する可能性があるとロシアのメディアが報じている。

フランスの Toile F1 は、ロータス・ルノーGPがロマン・グロージャンと契約目前だと報道。

ヴィタリー・ペトロフは2012年の契約を結んでいるが、マネージャーを務めるオクサナ・コサチェンコは「フランスのメディアは、母国人をサポートするのがうまいですよね」と否定も肯定もしていない。

ザウバー、FOTAを脱退

2011年12月8日
ザウバー
ザウバーが、F1チームの組織であるFOTAを脱退したと AUTOSPORT が報じた。

先週、フェラーリとレッドブルはFOTAからの脱退を正式発表。それに続き、ザウバーもFOTAに組織を脱退する意向を通知したという。

ザウバーのスポークスマンは、今後FOTAのメンバーを継続することはないことを認めた。

FIA、2012年のF1レギュレーション変更を発表

2011年12月7日
2012年 F1レギュレーション 変更点
FIA世界モータースポーツ評議会は、2012年のF1レギュレーション変更を発表した。

2012年は、ブロウンディフューザーを非合法化するために、FIAによりエンジンマッピングとエキゾースト位置が厳しく取り締まられる。またサイド衝撃テストはより厳しくなり、新車は全てのクラッシュテストに合格するまでトラック上でのテストは許されなくなる。

F1アメリカGP、2012年のF1開催契約が成立

2011年12月7日
F1アメリカGP
F1アメリカGPを主催するサーキット・オブ・ジ・アメリカズの代表は、F1最高権威バーニー・エクレストと契約が合意に達したことを発表。早速、サーキット建設が再開されると述べた。

F1アメリカGPはサーキットの契約問題により建設工事が中断。2012年の開催が危ぶまれていた。バーニー・エクレストンは、主催者に対して1週間の猶予を与えていた。
«Prev || ... 7966 · 7967 · 7968 · 7969 · 7970 · 7971 · 7972 · 7973 · 7974 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム