ザウバー、サーチナとのスポンサー契約を延長

2013年1月15日
ザウバー サーチナ
ザウバーは、スイスの高級時計メーカーであるサーチナ(Certina)とのスポンサー契約を延長したことを発表した。ザウバーとサーチナのパートナーシップは2013年で9年目を迎える。

今回の契約延長により、サーチナのロゴが、ザウバーC32のサイドポッド、ニコ・ヒュルケンベルグとエステバン・グティエレスのヘルメットに掲載され、ドライバーとチームスタッフにはサーチナの腕時計が支給される。

ブルーノ・セナ 「まだシートが空いているチームと交渉している」

2013年1月15日
ブルーノ・セナ
ブルーノ・セナは、2013年についてシートが空いているF1チームと交渉を進めつつも、F1外での選択肢も検討していることを認めた。

ウィリアムズのシートを喪失したブルーノ・セナは、ケータハムの2013年のシート候補として名前が残っている。

「2013年についてはまだ不明だ」とブルーノ・セナは Totalrace にコメント。

角田裕毅 F1ハンガリーGP予選Q1敗退にメキース「単純にRB21の性能不足」

2025年8月3日
角田裕毅 F1ハンガリーGP予選Q1敗退にメキース「単純にマシンの性能不足」
角田裕毅は2025年F1第14戦ハンガリーGP予選でQ1で敗退し16番手に終わった。わずか0.024秒差でQ2進出を逃す悔しい結果となったが、レッドブル・レーシングのチーム代表のローラン・メキースは「ドライバーのせいではない」と語っている。

マックス・フェルスタッペンもグリップ不足に苦しみながら8番手に留まり、チームとして難しい予選セッションとなった。ローラン・メキースは予選後、今週末の苦戦を振り返りながら、角田裕毅の健闘を称えた。

ジュール・ビアンキ 「フォース・インディアの決断を待っている」

2013年1月15日
ジュール・ビアンキ
ジュール・ビアンキは、2013年にフォース・インディアでポール・ディ・レスタのチームメイトになる可能性を残している。

先週末、ポール・ディ・レスタは、フォース・インディアが2013年のドライバー発表を遅らせていることに“驚いている”と認めている。

これまでの報道では、2012年にフォース・インディアでリザーブドライバーを務めたジュール・ビアンキが、エイドリアン・スーティルと残りのシートを争っているとされている。

ヴィタリー・ペトロフ、ケータハムとの交渉は難航

2013年1月15日
ヴィタリー・ペトロフ
ヴィタリー・ペトロフのマネージャーは、ケータハムの2013年のシートが確定したとの報道を否定している。

ドイツのメディアは、ヴィタリー・ペトロフが新しいスポンサーを獲得したことで、ケータハム残留が確定したと報じていた。

しかし、ヴィタリー・ペトロフのマネジャーを務めるオクサナ・コサチェンコは「これまで、我々は新しいスポンサーを見つけられていません」と R-Sport にコメント。

マッサ主催のカート大会、ジュール・ビアンキが総合優勝

2013年1月14日
ジュール・ビアンキ
フェリペ・マッサ主催のカートイベント“インターナショナル・チャンレンジ・オブ・ザ・スターズ”で、ジュール・ビアンキが総合優勝を果たした。

ジュール・ビアンキは、12日(土)のヒート1で優勝。13日(日)に行われたヒート2で4位に入り、合計ポイントで総合優勝を果たした。

総合2位には、GP2ドライバーのフェリペ・ナッセ、3位にはルーカス・ディ・グラッシが続いた。

小林可夢偉、マッサのカート大会のヒート2もリタイアで23位

2013年1月14日
小林可夢偉
小林可夢偉は、13日(日)に行われたフェリペ・マッサ主催のカート大会「インターナショナル・チャレンジ・オブ・ザ・スターズ」のヒート2で23位だった。

前日のヒート1ではわずか6周でリタイアして25位で終えていた小林可夢偉。13日に行われたヒート2でもリタイアに終わり23位という結果に終わった。

ヒート2では、GP2ドライバーのフェリペ・ナッセが優勝。2位にはネルソン・ピケJr.、3位にはベト・モンテイロが続いた。

小林可夢偉、マッサのカート大会のヒート1は25位

2013年1月13日
小林可夢偉
小林可夢偉は、12日に行われたフェリペ・マッサ主催のカート大会「インターナショナル・チャレンジ・オブ・ザ・スターズ」で25位だった。

インターナショナル・チャレンジ・オブ・ザ・スターズは、毎年フェリペ・マッサが主催するチャリティーカート大会。

大会には、小林可夢偉、フェルナンド・アロンソといったF1ドライバーを含めた26名が出場。

ケータハム、資金集めを拒んだヘイキ・コバライネンを批判

2013年1月13日
ヘイキ・コバライネン
ケータハムグループのテクニカルオフィサーを務めるマイク・ガスコインは、ヘイキ・コバライネンは2013年のF1シートを獲得するためにスポンサーを探すべきだったと述べた。

ケータハムで3年を過ごし、高い評価を得てきたヘイキ・コバライネンは、フェラーリやロータスのシート獲得も噂されたが、2013年はF1で走れない可能性が高い。

ポール・ディ・レスタ、ドライバー発表の遅れに驚き

2013年1月12日
ポール・ディ・レスタ
ポール・ディ・レスタは、フォース・インディアがまだ2013年のドライバーを発表しないことに驚いていると述べた。

ニコ・ヒュルケンベルグがザウバーに移籍してできた空席には、元ドライバーのエイドリアン・スーティル、リザーブドライバーのジュール・ビアンキを含めた多くのドライバーが候補に挙げられている。
«Prev || ... 7770 · 7771 · 7772 · 7773 · 7774 · 7775 · 7776 · 7777 · 7778 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム