メルセデス、パディ・ロウの引き抜きに年間100万ユーロをオファー

2013年1月25日
パディ・ロウ
メルセデスは、マクラーレンのテクニカルディレクターを務めるパディ・ロウを引き抜くために年間100ユーロ(約1億2000万円)のオファーを提示したと Bild が報じている。

メルセデスのチーム代表ロス・ブラウンは、チーム離脱をきっぱりと否定したが、パディ・ロウとの交渉が行われたことを認めている。

ホンダ、RC213Vのニューカラーリングを発表

2013年1月25日
MotoGP ホンダ RC213V
ホンダのファクトリーチーム、レプソル・ホンダは24日、スペインの首都マドリードに位置するレプソル社のヘッドクオーターにて、RC213Vのニューカラーリングを発表した。

1995年から19年目の協力関係を結ぶホンダとレプソルは、2月5日からのオフィシャルテストを控え、ファクトリーライダーのダニ・ペドロサとマルク・マルケス、HRC取締役副社長の中本修平、レプソル最高経営責任者のアントニオ・ブルファウ、チームマネージャーに就任したリビオ・スッポらが出席して、タイトル奪回を目指す2013年のデザインを披露した。

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。しかし、今季途中にレッドブル・レーシングへ昇格して以来、今回の週末は角田裕毅にとってベストパフォーマンスのひとつだった可能性もある。

ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道

2025年8月8日
ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道
ルイス・ハミルトンのフェラーリ契約には“秘密の条項”があり、それが7度のF1世界王者を2026年まで引き留める要因になる可能性があると、イタリア・メディアが報じている。

ハミルトンはフェラーリ加入初年度の2025年シーズン、開幕から14戦を終えて一度も表彰台に立てず、不振が続く。一方、同じマシンを駆るチームメイトのシャルル・ルクレールはすでに5回の表彰台を獲得し、ドライバーズランキングでハミルトンに42ポイント差をつけている。

【動画】 ロバート・クビサ、メルセデスのDTMカーをテスト

2013年1月25日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサは24日(木)、バレンシアでDTM AMGメルセデスCクーペをテストした。

ラリーでの事故から回復を続けているロバート・クビサは、全長4.005?のバレンシア・サーキットで114周(456.570?)を走行。

DTMカーでの初走行を終えたロバート・クビサは「今回のDTMテスト初日の自分のパフォーマンスにはとても満足しているし、クルマに乗ることにはまったく問題はなかった」とコメント。

ティモ・グロック、BMWと3年契約でDTMに参戦との報道

2013年1月25日
ティモ・グロック
ティモ・グロックは、BMWからDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)に参戦する3年契約に合意したと Sport Bild が報じた。

同紙によると、契約は25日(金)に正式発表されるという。

マルシャは21日(月)、ティモ・グロックとの契約を解除。後任にはペイドライバーを起用するとみられている。

ティモ・グロック 「BMW M3 DTMの第一印象は非常にポジティブ」

2013年1月25日
ティモ・グロック
ティモ・グロックが、BMWのDTMテストに参加。BMW M3 DTMを走らせた。

マルシャと契約を解消したティモ・グロックは、BMWザウバーでテストドライバーを務めた経験があり、BMWからDTMに参戦すると噂されている。

「BMW M3 DTMの第一印象は非常にポジティブだった」とティモ・グロックはコメント。

フェルナンド・アロンソ、1回目のプレシーズンテストは不参加

2013年1月25日
フェルナンド・アロンソ
フェラーリは、2月5日からヘレスでスタートする2013年最初のプレシーズンテストにフェリペ・マッサとペドロ・デ・ラ・ロサで実施することを決定。フェルナンド・アロンソは参加しないことが明らかになった。

ヘレステストでは、フェリペ・マッサが初日3日間にフェラーリの新車を走らせ、最終日にはペドロ・デ・ラ・ロサがフェラーリでの初走行を行う。

ロバート・クビサ 「DTMカーへの対応はまったく問題なかった」

2013年1月25日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、メルセデスとのDTMテストは身体的にまったく問題なかったと述べた。

ロバート・クビサは24日(木)にバレンシアでメルセデスのDTMカーをテスト。ラリーでの事故以来、初めてサーキットでハイスペックのレーシングカーを走らせた。

ロバート・クビサはこの日、バレンシア・サーキットで114周を走破した。

セバスチャン・ブエミ、リザーブドライバーは“拷問”

2013年1月24日
セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミは、リザーブドライバーとして全てのグランプリを観なければならないのは拷問だと認め、耐久レースへの参戦がその埋め合わせになっていると述べた。

控えとして座っているのは辛いかと質問されたセバスチャン・ブエミは「そうだね、辛いよ」と述べた。

「本当に拷問だよ!」

ピレリ、F1テストドライバーはまだ未決定?

2013年1月24日
小林可夢偉
23日の発表会で小林可夢偉がピレリのF1テストドライバーに就任するとの報道は外れたが、実際にはピレリはまだF1テストドライバーを決定していないことをハイメ・アルグエルスアリが示唆した。

ポール・ヘンベリーは、23日にミラノで開催された発表会で、ルーカス・ディ・グラッシとハイメ・アルグエルスアリがテストドライバーを継続すると述べた。
«Prev || ... 7769 · 7770 · 7771 · 7772 · 7773 · 7774 · 7775 · 7776 · 7777 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム