フェラーリ会長 「セバスチャン・ベッテルは次期“ナンバー1”候補」
2012年12月21日

「もしも明日、フェルナンドがなんらかの理由、例えばガールフレンドとハワイに引っ越すなどで引退するなら、ベッテルが欲しいね」とルカ・ディ・モンテゼーモロ Auto Motor und Sport に笑って述べた。
フェラーリ会長 「フェリペ・マッサとの契約更新は正しい判断」
2012年12月21日

2012年、フェリペ・マッサはさえないシーズン序盤を過ごしたが、シーズン後半は劇的にパフォーマンスを改善させた。
フェラーリは若手ドライバーを起用すべきだとの声もあったが、ルカ・ディ・モンテゼーモロは決定について完全に納得している。
ルーカス・ディ・グラッシ、2013年はアウディからWECに参戦
2012年12月21日

ルーカス・ディ・グラッシは、9月にWEC第5戦 サンパウロ6時間レースにアウディから参戦。際立ったパフォーマンスをみせ、2013年のアウディ R18 e-tronのドライバーの一人として契約を勝ち取った。
マクラーレン、MP4-28を1月31日に発表
2012年12月21日

マクラーレン MP4-28は、英国で発表されるが、詳細な場所はまだ明らかにされていない。
マクラーレンは、ジェンソン・バトンとセルジオ・ペレスというドライバーラインナップで2013年のF1シーズンを戦う。
セバスチャン・ベッテル 「タイトル4連覇へのモチベーションは問題ない」
2012年12月20日

F1史上最年少で3年連続のワールドチャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルは、2013年も高いレベルでの成功を維持するつもりだと主張した。
「チーム内で自分が特別なポジションであることはわかっている。そうだね。でも、僕はチームメンバーとして自分を捉えている」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
ゲルハルト・ベルガー、ノルベルト・ハウグの後任説を否定
2012年12月20日

先週、ノルベルト・ハウグは、F1での不振を理由に22年間勤めたメルセデス・ベンツのモータースポーツ責任者の座を退任することを発表した。
後任はまだ決定したおらず、ゲルハルト・ベルガーの名前が噂されている。
シャルル・ピック Q&A:ケータハムへの移籍について
2012年12月20日

シャルル、シーズン終了後、何度かリーフィールドのケータハムのファクトリーを訪れていますが、そこで何をしていたか説明していただけますか?
まずは全員と会って、ファクトリーを見て回った。そして、来年働く人々と話をした。今はチームのことをもっと知り、彼らに僕をもっと知ってもらえるように時間を使うことが重要だ。テストが始まる前にお互いを知ってることはとても重要だ。
バーニー・エクレストン、2015年のバンコクでのF1開催を目指す
2012年12月20日

以前、タイ国スポーツ局のカノックパン・チュラカセム知事は、タイが2014年F1レースを開催する契約を結んだと述べていた。
しかし、バーニー・エクレストンは、タイヤでのF1開催は2015年になる可能性が高いと述べた。
ノルベルト・ハウグ、メルセデスF1の不振が退任理由
2012年12月20日

だが、ノルベルト・ハウグは、自分がスケープゴートになったとの報道は否定した。
「いや、そうではない」とノルベルト・ハウグは Bild にコメント。