マルシャ:レースペースには自信 (F1バーレーンGP 予選)

2013年4月20日
マルシャ F1バーレーンGP 予選
マルシャは、F1バーレーンGPの予選で、ジュール・ビアンキが20番手、マックス・チルトンが22番手だった。

ジュール・ビアンキ (20番手)
「ポジティブなシーズンスタート野あと、クルマがそれほど合っていないサーキットに当たって僕たちの全員がちょっとフラストレーションを抱えていると思う。このようなアップダウンはピットレーンで起こるものだけど、僕たちは集中して良い仕事をしているし、ここでできる最大限のことをしている」

ケータハム:マルシャを上回る (F1バーレーンGP 予選)

2013年4月20日
ケータハム F1バーレーンGP 予選
ケータハムは、F1バーレーンGPの予選で、シャルル・ピックが19番手、ギド・ヴァン・デル・ガルデが21番手だった。

シャルル・ピック (19番手)
「今日フィニッシュした位置にはかなり満足している。もちろん、もう少し高いグリッドにいたいものだけど、ここバーレーンで僕たちが持っているパッケージを考えれば、今日の予選でできる最大限の結果だと思うので、それなりに満足できると思う」

F1バーレーンGP 予選:ニコ・ロズベルグがポールポジション

2013年4月20日
F1バーレーンGP 予選
2013年 F1 第4戦 バーレーンGPの予選が20日(土)、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのは、メルセデスAMGのニコ・ロゾベルグ。ロズベルグにとっては2度目、メルセデスとしては2戦連続のポールポジション。

2番手にはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)、3番手にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が続いた。

ルイス・ハミルトン、ギアボックス交換で5グリッド降格

2013年4月20日
ルイス・ハミルトン
メルセデスは、予選前にルイス・ハミルトンのギアボックスを交換。ルイス・ハミルトンは、F1バーレーンGPの決勝レースで5グリッド降格ペナルティを受けることになった。

ルイス・ハミルトンは、フリー走行3回目の終了間際にストレートで左リアサスペンションが故障し、タイヤをパンクさせた状態でガレージに戻った。

佐藤琢磨、プラクティス1回目で3番手タイム (インディカー第3戦)

2013年4月20日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー 第3戦ロングビーチの金曜日フリープラクティスで順調な滑り出しを見せた。

最初のセッションでは、15周走ったうちの11周目にマークした101.185mph(約161.9km/h)という記録により、佐藤琢磨は3番手となった。

2回目のセッションでは度重なるアクシデントにより赤旗が3回も提示された。

マクラーレン、ルイス・ハミルトンの“締め出し”を否定

2013年4月20日
ルイス・ハミルトン
マクラーレンは、ヘレスでのプレシーズンのヘレステストでマクラーレンのガレージから“追い出された”とたルイス・ハミルトンの主張を否定した。

ルイス・ハミルトンは、2月に実施されたプレシーズンテストで古巣との関係を保とうと挨拶に向かったが「サム・マイケルに追い出された。あまりポジティブなことではなかったし、気分もよくなかったね」と述べていた。

フェラーリ、将来的なジュール・ビアンキ加入の可能性を示唆

2013年4月20日
ジュール・ビアンキ
フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは、ジュール・ビアンキが将来的に跳ね馬のシートを獲得する可能性を否定していないが、2014年に実現することはなさそうだ。

今季マルシャで印象的なF1デヒューを果たしたジュール・ビアンキは、フェラーリのドライバー育成“アカデミー”の精鋭。

F1バーレーンGP フリー走行3:フェルナンド・アロンソがトップタイム

2013年4月20日
F1バーレーンGP フリー走行3回目
F1バーレーンGPのフリー走行3回目が20日(土)、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われた。

フリー走行3日目のトップタイムを記録したのはフェラーリのフェルナンド・アロンソ。2番手にはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)、3番手にはマーク・ウェバー(ロータス)、4番手にはキミ・ライコネン(ロータス)が続いた。

ピレリ 「決勝では3ストップ戦略が主流」 (F1バーレーンGP)

2013年4月20日
ピレリ
ピレリが、F1バーレーンGPの金曜フリー走行をタイヤ供給元の視点で振り返った。

ロータスのキミ・ライコネンが、金曜日のフリー走行2回目で最速となった。ライコネンは、P Zeroホワイト・ミディアムタイヤを使用してセッション中盤に1分34秒154を記録。バーレーングランプリ用として、P Zeroオレンジ・ハードタイヤとP Zeroホワイト・ミディアムタイヤが選択されている。
«Prev || ... 7585 · 7586 · 7587 · 7588 · 7589 · 7590 · 7591 · 7592 · 7593 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム