シャルル・ピック、9基目のエンジン使用で10グリッド降格
2012年10月13日

2012年のレギュレーションでは、ドライバーは1年間で8基のエンジンしか使えないと規定されている。
マルシャのチーム代表ジョン・ブースは「今夜、シャルルのマシンに彼にとって9基目のエンジンとなる新しいエンジンを搭載する予定なので、この段階で彼が日曜日に10グリッド降格ペナルティを受けることになると言っておきたい」と述べた。
【動画】 小林可夢偉 「明日にむけてしっかりセッティングした」
2012年10月13日

小林可夢偉は、FP1とFP2ともに14番手タイムでセッションを終えた。
まだ軽い燃料の状態に手こずっていると語っている小林可夢偉だが、予選にむけてのセッティングには手応えを掴んでいるようだ。
MINI、WRC撤退を発表
2012年10月13日

2011年にWRCに復活したMINIだが、わずか2シーズンで撤退することになった。
MINIブランドを統括するカイ・セグラー副社長は「MINIは2012年末をもち、WRCへのワークス参戦を中止します」と述べた。
トヨタ、WEC第7戦富士の公式練習は2番手タイム
2012年10月13日

8月に行われたWEC第4戦シルバーストン6時間レースで、トヨタ・レーシングの初表彰台獲得に貢献した中嶋一貴が、今週末に富士スピードウェイで行われるWEC第7戦富士6時間レースにおいて、シルバーストン以来となる TS030 HYBRID #7のコクピットに戻ってきた。
レッドブル:F1韓国GP 初日のコメント
2012年10月13日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「全体的に見て、かなり満足できるけど、かなりタイトになりそうだね。今日の全ての走行に満足しているわけではないけおd、トラックは午前中にかなり変化していたし、予想していたよりも良かった」
フェラーリ:F1韓国GP 初日のコメント
2012年10月13日

フェルナンド・アロンソ (3番手)
「今日は主に自分達のことに集中していたので他と比較して僕たちがどの位置にいるかを言うのは難しい。午前中はマシン構成に関するいろいろなアイデアの比較、午後はタイヤに取り組んだ。状況のより正確なイメージを掴むには明日まで待たなければならない」
マクラーレン:F1韓国GP 初日のコメント
2012年10月12日

ジェンソン・バトン (4番手)
「ここで良いセットアップを得るのはとてもトリッキーだ。僕たちはまだ十分な速さがないけど、正しい方向に向かっていると思う。午前中のセッションは、正しいセットアップを選択するよりも、新しいパーツをテストして全てを正しく働かせることの方が重要だったけど、僕たちは一日を通して前進を果たすことができた」
ザウバー:小林可夢偉は14番手タイム (F1韓国GP 初日)
2012年10月12日

小林可夢偉 (14番手)
「今日は僕のクルマで非常に大きなプログラムを走行しましたが、まだ満足できる状態ではありません。燃料を積んだ状態は悪くはなさそうですが、燃料が軽い状態でかなり手こずっています。まずここからどう挽回するか探らないといけないですが、解決策は見つけられると思います」
メルセデスAMG:F1韓国GP 初日のコメント
2012年10月12日

ミハエル・シューマッハ (5番手)
「今日はどちらのセッションも満足できた。予想通り、僕たちのクルマはサーキットに合っているようだ。一日はうまくいったし、明日はトップ10を目指して、それをベースに戦略を考えることができると思う」