フォース・インディア、3Dシステムズと技術契約
2013年1月4日

3Dシステムズは、3Dプリンターやラピッドプロトタイピングなどを製造する企業。同社の技術は風洞モデルのコンポーネントの製造時間の短縮に貢献する。
「長年、我々はカスタマーとして3Dシステムズと働いてきた」とフォース・インディアのチーム代表ビジェイ・マリヤはコメント。
ニキ・ラウダ、メルセデスの仕事のためにエア・ベルリンの取締役を辞任
2013年1月4日

3度のF1チャンピオンであるニキ・ラウダは、メルセデスAMGの非常勤会長に就任。その後、メルセデスは、モータースポーツ責任者のノルベルト・ハウグの退職を発表している。
ミハエル・シューマッハ 歴代F1マシン
2013年1月3日

2012年、ミハエル・シューマッハは3年のF1復帰シーズンを終えて現役引退を発表した。
前人未到の7度のタイトルを獲得したミハエル・シューマッハのF1キャリアを1991年のF1デビューから歴代F1マシンとともに振り返る。
ルイス・ハミルトン 「メルセデスがトップチームになる手助けがしたい」
2013年1月3日

6年間のマクラーレンのキャリアを終え、ルイス・ハミルトンは、ミハエル・シューマッハの後釜としてメルセデスに加入した。
「シューミよりうまくやれるか? そんな風には考えていないよ」とルイス・ハミルトンは Mediaset にコメント。
セルジオ・ペレス 「ザウバーは優勝にチャレンジできる」
2013年1月3日

セルジオ・ペレスは、2012年にザウバーで2度の2位表彰台を獲得する印象的なパフォーマンスを発揮。今年、マクラーレンへ移籍する。
セルジオ・ペレスは、テクニカルレギュレーションにほとんど変更がないことにより、ザウバーの新車は再びレース優勝を目指せる速さがあるだろうと考えている。
フォース・インディア、フェラーリとエンジン契約交渉?
2013年1月3日

現在フォース・インディアは、メルセデスのV8エンジンを搭載しているが、2008年マシンVJM01はフェラーリエンジンを搭載していた。
同紙は、フォース・インディアとフェラーリとの交渉が“進行中”だと報道。
バーニー・エクレストン 「私は無罪」
2013年1月3日

バーニー・エクレストンは、ゲルハルト・グリブコウスキーの贈収賄事件で自身の責任を問われるようなことがあれば、CVCの代表を退かねばならないだろうと認めている。
レッドブル 「2012年レギュレーションへの対応に時間がかかった」
2013年1月3日

2011年シーズンを支配したレッドブルだが、2012年は第4戦バーレーンGPまで勝ち星がなかった。
実際、3年連続でワールドチャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルも、ある時点ではランキング6位と低迷。2度目の優勝を果たしたのは9月中旬だった。
フェラーリ会長、イタリア大統領選への出馬を否定
2013年1月3日

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、2009年にイタリア・フトゥーラ(Italia Futura)を設立。昨年、イタリア・フトゥーラは政党となり、今年の総選挙にむけて力をつけている。