F1映画「RUSH」、予告編動画を公開

2013年4月9日
F1 映画 Rush
ニキ・ラウダとジェームス・ハントのライバル関係を描いたF1映画「RUSH」の予告編動画が公開された。

RUSHは、2度のアカデミー賞受賞監督ロン・ハワードが、2度のアカデミー賞候補脚本家ピーター・モーガンとタッグを組み、1970年代のニキ・ラウダとジェームス・ハントのライバル関係を銀幕で再現。

DTM、DRSとオプションタイヤの導入を発表

2013年4月9日
DTM
DTM(ドイツツーリングカー選手権)は、今年からオーバーテイクを増加させ、レースに様々な戦略をもたらすために、F1スタイルのDRSとオプションタイヤを導入することを発表した。

ドライバーは、先行マシンの2秒以内にいるときにDRSを使用することができる。各ドライバーは1周につき1度だけDRSを使うことができるが、F1とは異なりサーキットのどの部分でもDRSを起動させることができる。一度使用すると次のラップを始めるまで使用することはできない。

フェラーリ、予選ペースの改善に取り組む

2013年4月9日
フェラーリ
フェラーリは、2013年のピレリタイヤによってロングランペースがより重要になっているはもの、予選ペースのさらなる改善に取り組んでいる。

F1マレーシアGPで2番手と3番手に並んだフェラーリだが、ポールシッターのセバスチャン・ベッテルからは1秒近く離されていた。

開幕戦オーストラリアGPでは、キミ・ライコネの優勝が、一発の速さよりもタイヤを長持ちさせることが重要かもしれないことを強調した。

マクラーレン 「MP4-28の問題は特定できている」

2013年4月9日
マクラーレン
マクラーレンは、今週末のF1中国GPを控え、改善する必要のある主要なエリアを特定できたと考えている。

マクラーレンは、突然グリッドのトップに返り咲くような“特効薬”はないと認めるが、MP4-28でうまく機能していなかった部分を特定したとし、中国GPのために多くのアップグレードを持ち込む。

ニュルブルクリンク北コースに巨大な男性器の落書き

2013年4月9日
ニュルブルクリンク 男性器 落書き
ニュルブルクリンクのF1サーキットに隣接する伝統の北コースに巨大な男性器の落書きがされ、コースが一時閉鎖された。

落書きは、グラフィックアーティトの手によるもので、北コースに縦15メートル横4メートルの巨大な男性器の絵が白いペンキで描かれた。

サーキット側は落書きを消すための専用車両を出動させ、90分間の施設閉鎖を強いられたことを地元警察が認めた。

レッドブル、アントニオ・フェリックス・ダ・コスタを中国でリザーブに起用

2013年4月9日
アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ
レッドブルは、F1中国GPでセバスチャン・ブエミの代役としてアントニオ・フェリックス・ダ・コスタをリザーブドライバーに起用する。

レッドブルは、F1チームを所有する前から若手ドライバーの育成に力を入れており、現在、ダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュが、姉妹チームのトロ・ロッソで2シーズン目を迎えている。

トロ・ロッソ、ミッドフィールドでの巻き返しに自信

2013年4月9日
トロ・ロッソ
トロ・ロッソのテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは、2013年のシーズンスタートの状態に関わらず、まだチームにはミッドフィールドのトップを捕えるポテンシャルがあると考えている。

2月のSTR8の発表会で、トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは、コンストラクターズ選手権6位を目標に掲げていた。

ピレリ:F1中国GP プレビュー

2013年4月9日
ピレリ
ピレリが、2013年 第3戦 F1中国GPが開催される上海インターナショナル・サーキットでのレースをタイヤメーカーの観点から解説した。

ピレリは中国GP用にP Zeroホワイト・ミディアムとP Zeroイエロー・ソフトタイヤを選択。この組み合わせは、今シーズン初登場となる。

中国は、スムーズで広範なトラックレイアウトと、適度な気温・路面温度の環境であることでよく知られており、今回の組み合わせには理想的な舞台。

リチャード・ブランソン、スチュワーデスを務めるフライトがついに実現

2013年4月9日
リチャード・ブランソン
リチャード・ブランソンがスチュワーデスの扮装をするチャルティフライトが来月ついに実現する。

2010年、エアアジアを経営するトニー・フェルナンデスは、自身が率いるロータス・レーシングと、ヴァージン・アトランティック航空を経営するリチャード・ブランソンのヴァージン・レーシングとでチームの成績を競い、負けた方が相手方のスチュワーデスに扮するという賭けをした。
«Prev || ... 7422 · 7423 · 7424 · 7425 · 7426 · 7427 · 7428 · 7429 · 7430 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム