ホンダ、新型NSXでデモンストレーション走行を披露

2013年8月5日
ホンダ 新型NSX
ホンダは、新型NSXの試作車両でデモンストレーション走行を披露した。

ホンダは、インディカー・シリーズ第14戦ミドオハイオの決勝日である8月4日に新型NSXで世界初公開となるデモンストレーション走行を実施。

デモンストレーションを行ったのは、2015年に北米で発売するのを皮切りに全世界で販売を予定している新型NSXの試作車両。

佐藤琢磨、22位でフィニッシュ (インディカー第14戦)

2013年8月5日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第14戦ミドオハイオの決勝レースを22位で終えた。

トラブル多発のプラクティスによって予選16番手と厳しい位置だった佐藤琢磨は、決勝向けのマシンセッティングでも大きな躍進を遂げることができなかった。それでもピットストップでウイングやタイヤのセッティングを変更して、マシンを少しでも速くするようにトライし、22位でゴールに到達した。

MotoGP:日テレの汐博でホンダRC213Vを展示

2013年8月5日
ホンダ RC213V
日本国内でMotoGPの中継を展開する日本テレビは、毎夏恒例のサマーイベント『汐博』にて、10月にツインリンクもてぎで開催される第17戦日本GPのプロモーションを、日テレタワー前の日テレプラザで、8月5日から11日まで展開。ホンダ RC213Vが展示される。

7月24日から始まった同祭典に、昨年に引き続き、MotoGPのプロモーションスタンドがB2Fゼロスタ広場に設置される。

フォルクスワーゲン、WRCで今季6度目の勝利

2013年8月5日
フォルクスワーゲン
フォルクスワーゲンは、WRC 第8戦 ラリーフィンランドでセバスチャン・オジェ選手が今季5勝目を獲得した。

2013年7月31日(水)に開幕した「ラリーフィンランド」は、森と湖の国フィンランドを舞台としたグラベルラリー。スペシャルステージの路面は硬く締まり、大きくうねっているためジャンピングスポットも点在。かつては1000湖ラリーと呼ばれていた美しい 風景の中を時速180?で駆け抜ける難易度の高いラリーとなっている。

ピレリ、新たな1000kmタイヤテストを希望

2013年8月5日
ピレリ
ピレリは、新たに1000kmのタイヤテストを実施したいと考えていることを明らかにした。

ピレリは、メルセデスと2013年型マシンを使って行ったタイヤテストを実施。それが大騒動に発展し、メルセデスはシルバーストンでの若手ドライバーテストに参加することを禁じられ、ピレリとメルセデスは懲戒処分を受けた。

フェラーリ会長、フェルナンド・アロンソ批判の理由を説明

2013年8月4日
フェラーリ ルカ・ディ・モンテゼーモロ
フェラーリのルカ・ディ・モンテゼーモロ会長が、フェルナンド・アロンソを公に非難した理由を説明した。

F1ハンガリーGP後、ルカ・ディ・モンテゼーモロは、フェルナンド・アロンソの誕生日にアロンソと話した際にチーム批判のコメントについて「耳をつまんだ」と述べていた。

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、フェルナンド・アロンソを非難したのは、アロンソがチームより自分を優先しており、不満を抱えているように感じたからだと述べた。

小林可夢偉、予選3番手 (アジアン・ル・マン・シリーズ)

2013年8月4日
小林可夢偉
小林可夢偉は、韓国のインジェ・スピーディウムで開催されたアジアン・ル・マン・シリーズ開幕戦の予選で3番手タイムを記録した。

小林可夢偉は、今回の開幕戦にTeam TAISAN 剣 ENDLESSからスポット参戦。フェラーリ 458 GTEを走らせる。

ポールポジションは、ホー・ピン・タンが走らせたOAKレーシングの24号車が獲得。1分25秒162というタイムでインジェ・スピーディウムのラップレコードを更新した。

DTM:ロシアで前代未聞の理由で予選Q4がキャンセル

2013年8月4日
DTM
DTM 第6ラウンドの予選が、3日(土)ロシアのモスクワ・レースウェイで行われたが、前代未聞の理由で予選Q4がキャンセルになるという珍事があった。

今年ロシアで初開催されることになったDTM(ドイツツーリングカー選手権)。予選はQ3まで順調に進められ、上位4名がポールポジションを争うQ4でのタイムアタックに備えていた。

佐藤琢磨、トラブルが響き予選16番手 (インディカー第14戦)

2013年8月4日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第14戦ミドオハイオの予選を16番手で終えた。

一昨年のミッドオハイオで4位フィニッシュしている佐藤琢磨は、金曜の2回のプラクティス両方でギアボックスにトラブルが発生した上、予選を前にした午前中のプラクティスでもコースアウトがあったため、十分な走り込みができず、マシンセッティングを思うように行えないまま予選を迎えた。
«Prev || ... 7419 · 7420 · 7421 · 7422 · 7423 · 7424 · 7425 · 7426 · 7427 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム