マーティン・ウィットマーシュ 「マルシャにコバライネンを推していた」
2013年2月7日

ケータハムは、2人目のドライバーに豊富なスポンサーを持つギド・ヴァン・デル・ガルデを起用することを決定。ヘイキ・コバライネンはケータハムのシートを失った。
ウィリアムズ、化粧パネルをテスト
2013年2月7日

ウィリアムズは、全チームの中で唯一、今月後半のバルセロナまで2013年F1マシンの新車発表を延期。ヘレステストでは昨年マシンのFW34を走らせている。
ケータハム、エキゾーストが規約違反との指摘に反論
2013年2月7日

ロータスのテクニカルディレクターを務めるジェームズ・アリソンは、ヘレス・テスト初日にケータハム CT03のエキゾーストについて「ケータハムのエキゾーストには、1カ所メルボルンで見ることはないだろうと考えられる部分がある」と述べていた。
2013年 F1マシン ヘレステスト走行画像
2013年2月7日

ヘレステストにはウィリアムズを除く10チームが2013年F1マシンで参加。
各チーム、初期テスト用のパッケージではあるが、ノーズやサイドポッドの形状、エンジンカバーやエキゾーストを含めたリア周りのまとめ方など、全体的なコンセプトの違いが興味深い。
アウディ、香川真司とブランド・アンバサダー契約を締結
2013年2月7日

アウディのマーケティング活動における基本的なコミュニケーションプラットフォームは「モータースポーツ」「ゴルフ」そして「サッカー」の3つ。アウディは、これまでも国内外のサッカーを数多くスポンサードしてきた。そして、このたび日本を代表する選手である香川真司との契約に至った。
セルジオ・ペレス(マクラーレン):F1ヘレステスト2日目
2013年2月7日

セルジオ・ペレス (マクラーレン)
「新しいオフィスに入るという点でもとても良い一日だった。フィーリング、異なるシートに座ることは予想していたよりも多くの違いがあった。異なるポジション、ステアリングホイールの異なる付け方など、対応しなければならない違いがたくさんある。ペダルからステアリングホイールまで全てがかなり違っているので、ほぼゼロからのスタートだ」
ロマン・グロージャン(ロータス):F1ヘレステスト2日目
2013年2月7日

ロマン、今日は95周して歩いて帰ってきましたね! テスト2日目はいかがでしたか?
そうだね! 今日は良い一日だった。プログラムは予定通りだったし、優れた信頼性を示すことができた。テスト全体がうまくいったね。
ルイス・ラジア(マルシャ):F1ヘレステスト2日目
2013年2月7日

ルイス・ラジア (マルシャ)
「チームのために走ることが発表され、そのあとすぐにテスト初日のためにクルマに乗るという、とても忙しかったけど、ハッピーな一日だった。もちろん、チームと働くのは初めてではないけど、得られるものはたくさんあったし、素早く情報を得ていく必要がある」
マーク・ウェバー(レッドブル):F1ヘレステスト2日目
2013年2月7日

マーク・ウェバー (レッドブル)
「一貫性に関しては素晴らしいと思う。クルマと自分自身にはとても満足している。ふらふらなラップがいくつかあったかもしれないけど、170周以上走り込めたし、新車での最初の2日間として良い合計数だ」