ロビン・フラインス、バーレーンでGP2デビュー

2013年4月16日
ロビン・フラインス
ロビン・フラインスが、今週末のバーレーンでヒルマー・モータースポーツからGP2デビューを果たすことになった。

昨年のフォーミュラ・ルノー3.5のチャンピオンで、今季ザウバーのリザーブドライバーを務めるロビン・フラインスは、シーズン前にトライデントとロシアン・タイムでGP2ストに参加したが、予算不足によってマレーシアでのシーズン開幕戦にシートは獲得できなかった。

マーク・ウェバー、ポルシェのファクトリーを訪問との報道

2013年4月16日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーが、F1を離れてポルシェのLMP1マシンでレースをすることを検討しているとの報道は事実だと Bild は報じている。

Radio Le Mans は、マーク・ウェバーがポルシェと5年契約を結んだと報じているが、Bild もポルシェとマーク・ウェバーの交渉はすでに3年契約の合意に至っていると報道。

フォース・インディア、チームメイト同士の接触事故に警告

2013年4月16日
フォース・インディア
フォース・インディアは、F1中国GPのオープニングラップで接触したエイドリアン・スーティルとポール・ディ・レスタに、今後はそのような事故は繰り返すべきではないと警告した。

フォース・インディアのドライバーはお互いに接触について非難。オープニングラップでの接触により、ポール・ディ・レスタは順位を落とし、8位以上でフィニッシュするチャンスが犠牲になった。

ニコ・ヒュルケンベルグ:F1バーレーンGP プレビュー

2013年4月16日
ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
ニコ・ヒュルケンベルグが、F1バーレーンGPへの意気込みを語った。

ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
「バーレーンでレースをするのを楽しみにしている。2010年のF1グランプリで初めてあそこで走った。好きなトラックだし、バドックにはいつもアラビアンナイトの雰囲気がある」

エステバン・グティエレス:F1バーレーンGP プレビュー

2013年4月16日
エステバン・グティエレス (ザウバー)
エステバン・グティエレスが、F1バーレーンGPへの意気込みを語った。

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「中国GPは期待外れな結末だった。自分のミスでレースを終えただけでなく、5グリッド降格ペナルティも科せられてしまった。もちろん、それによってバーレーンのレースは簡単にはいかないだろうけど、僕のアプローチやモチベーションに変りはない。状況を最大限に生かして戦うつもりだ」

スターリング・モス 「女性にはF1で成功する適性がない」

2013年4月16日
スターリング・モス
スターリング・モスは、女性ドライバーにF1で成功するための“適正がない”と考えている。

スターリング・モスは「非常に強く、たくましいレディーもいたが、命の危機にさらされているとき、競争的な状況でのその重圧こそが、いつ勝利にトライするかを教えてくれると思っている」と BBC のインタビューでコメント。

ロータス、開発ペースの維持に自信

2013年4月16日
ロータス
ロータスのオーナー、ジャラルド・ロペスは、キミ・ライコネンはタイトル争いに必要な開発ペースを維持できないことを心配することはないと述べた。

F1中国GPで、キミ・ライコネンはノーズにダメージを負っているにも関わらず、2位表彰台を獲得。チャンピオンシップ首位の背バスチャン・ベッテルに3ポント差の2位につけている。

ルイス・ハミルトン 「メルセデスはタイトルを狙える」

2013年4月16日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、開幕3戦を終えて、自分とメルセデスには今年タイトルを狙う十分な力があると考えている。

ルイス・ハミルトンは、F1中国GPでメルセデス移籍後初となるポールポジションを獲得。レースでは3位表彰台でフィニッシュし、現在チャンピオンシップ首位のセバスチャン・ベッテルから12ポイント差の4位につけている。

【動画】 小林可夢偉 「1戦目としては最高の結果」 (WEC開幕戦)

2013年4月15日
小林可夢偉
小林可夢偉が、WEC開幕戦シルバーストン6時間の決勝レースを振り返った。

AFコルセ 71号車はGTE Proクラスで最後尾スタートとなったが、小林可夢偉は初めての耐久レースに関わらず、アグレッシブなレースを展開。途中、スピンを喫する場面もあったが、ブルーノ・セナを擁するアストンマーチンの97号車に次ぐ2位でフィニッシュ。WEC初レースで表彰台を獲得した。
«Prev || ... 7355 · 7356 · 7357 · 7358 · 7359 · 7360 · 7361 · 7362 · 7363 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム