ポルシェ 「アウディがル・マンに反対していたらF1に参戦していた」

2014年3月13日
ポルシェ
ポルシェは、親会社がル・マンで同じグループのアウディと戦うことを拒んだ場合はF1に参入する以外の選択肢はなかったと明かした。

ポルシェのLMP1への復帰が決定に迫っていた2010年頃、ポルシェのマティアス・ミューラー社長や他の上級スタッフは、F1復帰について公然と口にしていた。

佐藤公哉、GP2テスト2日目に6番手タイム

2014年3月13日
佐藤公哉
佐藤公哉は、アブダビで開催されているGP2公式合同テストの2日目を6番手タイムで終えた。

佐藤公哉は、2014年にカンポス・レーシングからGP2シリーズにフル参戦することが決定。3月11〜13日にかけてアブダビのヤス・マリーナ・サーキットで実施される第1回公式合同テストに参加している。

前日はマシントラブルで新品タイヤでのタイムアタックができなかった佐藤公哉だが、2日目は午前のセッションは1分51秒204で4番手につける。

マクラーレン、“モービル”仕様のMP4-29を披露

2014年3月13日
マクラーレン
マクラーレンは、今週末のF1オーストラリアGPを“モービル”をフィーチャーしたカラーリングで戦う。

水曜日、マクラーレンのピットガレージでサイドポットがブラックにマーキングされたMP4-29が注目を集めていた。

マクラーレンは13日(木)、チームの公式Twitterで新しいカラーリングのMP4-29の画像を公開。

フェリペ・マッサ、ヘルメットにミハエル・シューマッハのロゴを掲載

2014年3月13日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、ミハエル・シューマッハのロゴを掲載したヘルメットとともに2014年シーズンを戦う。

ミハエル・シューマッハは、昨年末にスキー事故で重傷を負い、現在も昏睡状態のままグルノーブル大学病院に入院している。

開幕戦F1オーストラリアGPを目前に控え、フェリペ・マッサは2014年のヘルメットをInstagramで公開。

ザウバー、パシフィックベンチャーズとのスポンサー契約を発表

2014年3月13日
パシフィックベンチャーズ
ザウバーは、パシフィックベンチャーズとスポンサー契約を結んだことを発表した。

パシフィックベンチャーズは、ドバイで高級物件を扱う不動産企業。今回の契約により、Pacific Ventures DubaiのロゴがC33のサイドポッド、ドライバーのレーシングスーツに掲載される。

ザウバーにとって中東のブランドとのパートナーシップは初となる。

【動画】 レッドブル:2014年 F1レギュレーション解説

2014年3月12日
レッドブル
レッドブルが、2014年のF1レギュレーションによるF1マシンの変化についてCG動画で解説した。

2014年は、1.6リッター V6ターボエンジン、強化されたエネルギー回生システムERS、ブレーキ・バイ・ワイヤシステムなど、多くの新しいテクノロジーが導入されている。

動画では、セバスチャン・ベッテルとダニエル・リカルドが登場し、新しいテクノロジー、昨年マシンとの違いなどを解説。評価の高いCG動画にも注目だ。

ジェンソン・バトン、父親を亡くした苦しみを語る

2014年3月12日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンが、父親ジョンを亡くしたことへの苦悶について打ち明けた。

ジョン・バトンは、2000年のオーストラリアGPで息子デビューして以来、1戦を除いて出走した248戦のF1レース全てに立ち会っており、F1パドックで人気者だった。

だが、今年1月、ジョン・バトンは心臓発作とみられる突然の死を迎えた。

ミハエル・シューマッハ公式声明 「意識を取り戻すと確信している」

2014年3月12日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハのマネージャー、ザビーネ・ケームは、最新のメディアの推測に応じて家族を代表して声明を発表した。

ザビーネ・ケームは、ミハエル・シューマッハに近い人々は回復することを確信していると述べた。

「我々は、ミハエルが持ちこたえて、意識を取り戻すことを確信したままです」とザビーネ・ケームはコメント。

マクラーレン、MP4-29のカラーリングを調整

2014年3月12日
マクラーレン
マクラーレンは、2014年の開幕戦F1オーストラリアGPにむけてMP4-29のカラーリングを調整した。

昨年末にタイトルスポンサーのボーダフォンを失ったマクラーレンは、まだ新しいタイトルスポンサーを発表していない。プレシーズンテストを通してMP4-29はシルバーに塗装され、ボーダフォンのロゴが入っていた部分には“MP4-29”の文字が入れられていた。
«Prev || ... 7004 · 7005 · 7006 · 7007 · 7008 · 7009 · 7010 · 7011 · 7012 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム