トヨタ、2戦連続で最前列から決勝レースへ (WEC第2戦)
2014年5月3日

ウェットから徐々に乾いていく難しいコンディションの下、予選終了直前まで激しく順位が入れ替わるタイムアタック合戦が繰り広げられ、TS040 HYBRIDは#8が最前列2番手グリッドを獲得。#7はその後方4番手につけ、明日の6時間レース決勝に臨む。
ナイジェル・ステップニー、交通事故で死去
2014年5月3日

ナイジェル・ステップニーは2日(金)の朝、イギリスのケントで交通事故に巻き込まれた。
ケント警察の声明によると、事故の原因については調査中だとしている。
エイドリアン・スーティル 「セットアップ面で妥協を見つける必要がある」
2014年5月3日

エイドリアン・スーティル (ザウバー)
「全員が頻繁にテストをしている場所なので、僕たちドライバー全員がバルセロナのトラックを熟知している。シルクーイト・ダ・バルサローナはクルマに高い空力が必要な素晴らしいトラックだ。いくつか速いコーナーがあるし、ロングストレートはひとつだけだ。最終セクターはかなりタイトなので、より遅いし、走るのは簡単ではない」
エステバン・グティエレス 「競争力レベルを改善するチャンス」
2014年5月3日

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「スペインGPはヨーロッパシーズンのスタートだし、クルマにアップデートが導入される場所だ。僕たちにとっては競争力レベルを改善するチャンスだ。チームを信頼しているし、全員がベストを尽くしている。僕たちはポジティブだし、前進を果たせると思う」
ザウバー、F1スペインGPで投入する軽量シャシーに望み
2014年5月3日

ザウバーは、C33で今年の最低重量に近づけることができず、序盤のレースではペース不足に苦労していた。
しかし、ザウバーは先月の中国GP以降、クルマの重量を減らすことに広範囲に取り組んできた。
ルイス・ハミルトン 「アイルトン・セナから大きな影響を受けた」
2014年5月2日

ルイス・ハミルトンは、幼い頃からアイルトン・セナに憧れていることを公言しており、ヘルメットのカラーリングも同じイエローをモチーフにしてきた。
アイルトン・セナが亡くなって20年が経ち、改めてアイルトン・セナが自身に与えた影響について語った。
アロンソとライコネン、アイルトン・セナの追悼イベントに出席
2014年5月2日

イベントに参加したスクーデリア・フェラーリのドライバーであるフェルナンド・アロンソ、キミ・ライコネン、ジュール・ビアンキ、ペドロ・デ・ラ・ロサは、1994年に亡くなった2人に敬意を表した。
ルイス・ハミルトン 「バルセロナで優勝したことがないので勝ちたい」
2014年5月2日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「レースの間にちょっとしたブレークがあるのは嬉しい。僕たちドライバー、そして何週間も全力で働いてきたチームにとってもね。でも、マレーシア、バーレーン、中国での3つの素晴らしい週末の後、次の場所について、残りのシーズンでそのポジティブな勢いを維持したいと思っている」
ニコ・ロズベルグ 「カタロニア以上に知っているサーキットはない」
2014年5月2日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「スペインGPは、海外のいろいろなサーキットでエキサイティングな4戦の後、ヨーロッパでのシーズン初レースだ。シーズンの次のフェーズが始まる場所だし、シルクーイト・ダ・バルサローナ - カタロニアほど良く知っているトラックは世界で他にないだろう」