ダニエル・リカルド:F1カナダGP プレビュー / レッドブル
2015年6月1日

ダニエル、モントリオールで勝ったことは、あなたのジル・ヴィルヌーヴ・サーキットへの意見をそれほど変えませんでしたよね?
あまり変わらないね。勝ったことで、ちょっとは好きになったかもしれないけど、実際トロ・ロッソで走った最初のラップから好きだったよ。ピットに帰ってきて『なんてサーキットだ』と言ったのを覚えている。いかに良いサーキットからに驚いたんだ。インスタレーションラップをしただけでね。
ダニール・クビアト:F1カナダGP プレビュー / レッドブル
2015年6月1日

モナコはタイトでツィスティでしたが、これからかなり異なるモントリオールの仮設トラックに向かいます。ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットのラップは同じくらい激しいですか?
かなり激しいけど、モナコとは非常に異なる。ストレートがかなり長くて、それぞれビッグブレーキングゾーンがある。ウォールがあるのでちょっとストリート・サーキットのように感じるけど、もっとトラディショナルでクラシックなトラックだ。
ジェンソン・バトン 「カナダはマクラーレン・ホンダの弱点が出るかも」
2015年6月1日

MP4-30に適した低速でツィスティなモナコでジェンソン・バトンが8位でフィニッシュしてシーズン初ポイントをチームにもたらしたことは、マクラーレン・テクノロジー・センターに大きな安心を与えた。
フェリペ・マッサ:F1カナダGP プレビュー / ウィリアムズ
2015年6月1日

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「去年は良いレースだったし、週末を通して力強いペースを示すことができたけど、残念ながら、僕にとっては最高の終わり方ではなかった。FW37も類似しているし、この独特なトラックで速いはずだ」
バルテリ・ボッタス:F1カナダGP プレビュー / ウィリアムズ
2015年6月1日

バルテリ・ボッタス (ウィリアムズ)
「モントリオールは素晴らしいトラックだし、都市も素晴らしい。毎年、このレースを本当に楽しみにしている。速いサーキットだし、走っていて楽しい。それにファンは本当にレースを特別なものにしてくれる」
ロベルト・メルヒ:F1カナダGP プレビュー / マノー・マルシャ
2015年6月1日

ロベルト・メルヒ (マノー・マルシャ)
「これからレースはどんどんやって来るし、僕たちは良いリズムにいるように感じる。それはモナコでの僕にとって確かに重要だった。モナコでの自分のパフォーマンスにはとても満足できた」
ウィル・スティーブンス:F1カナダGP プレビュー / マノー・マルシャ
2015年6月1日

ウィル・スティーブンス (マノー・マルシャ)
「かなり慣れているトラックでの贅沢な数レースの後、モントリオール、そしてジル・ヴィルヌーヴ・サーキットにむけて快適なゾーンを一歩外に出る。今回はかなり独特でリスペクトされているサーキットだけど、新しいサーキットへの自分の順応には満足している」
MotoGP:ホルヘ・ロレンソが独走で3連勝
2015年6月1日

気温25度。路面温度48度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で週末2度目、今季7度目の1番時計を刻んだ2番グリッドのホルヘ・ロレンソは、1ラップ目に1番手で通過すると、プラクティスを再現するハイペースで周回を重ねて、独走で優勝を決めた。
笹原右京、ユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0で初優勝!
2015年5月31日

ARTジュニアからユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0に参戦する笹原右京は、予選で2番グリッドを獲得。
スタート直後にトップに立った笹原右京は、セーフティカー導入後もトップを守り、ユーロカップでの初優勝を成し遂げた。