2015年 F1ヘレステスト:総合タイム&周回数
2015年2月6日

4日間にわたってヘレス・サーキットで開催されたテストでは、全8チームが2015年F1マシンで参加。トップタイムは、最終日にキミ・ライコネンが記録した1分20秒841。2位にもセバスチャン・べッテルが続き、フェラーリが唯一1分20秒台に到達している。
ポルシェ、WECおよびル・マンの919ハイブリッドの新体制を発表
2015年2月6日

ル・マン24時間レースの主催者であるACOがパリにおいて開催したプレスカンファレンスにおいて、ポルシェがこの目的を達成するために下した決断が発表された。
マルシャ、2014年F1マシンでの参戦が却下
2015年2月6日

5日(木)、パリでF1ストラテジーグループの会合が開催され、今シーズンに昨年マシンで参戦することを許可してほしいというマルシャの要求について話し合いがなされたが、全会一致の支持が集まらなかったという。
マクラーレン・ホンダ、文化と言葉の壁に取り組む
2015年2月6日

Marca は、かつてF1で巨大な成功を成し遂げたマクラーレンとホンダが、2015年の再提携にあたり、親密に仕事をやっていくための作法を学び直していると報じた。
ホンダ、次回テストまでにパワーユニットに大幅アップグードを投入
2015年2月6日

ホンダは、2015年最初のプレシーズンテストとなったヘレスで新しいパワーユニットに、センサー問題、オイルレベル、燃料ポンプなど様々なトラブルに見舞われた。
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレンも僕も変わった」
2015年2月6日

2007年のフェルナンド・アロンソは、チームメイトだったルイス・ハミルトンとの確執や、スパイゲートをめぐるロン・デニスとの対立によってたった1シーズンでマクラーレンを去った。
ケータハム、資産を売却へ
2015年2月6日

管財人のスミス&ウィリアムソン(Smith & Williamson)が、ケータハムの2014年マシンを含む重要機材をオークションに出した。
オークションは、メルボルンの開幕戦の4日前となる3月11日(水)に開始される。
マルシャ、チーム復活に目途 / 管財下から脱出へ
2015年2月6日

マルシャは、昨年10月に管財人の管理下に置かれ、2014年シーズンのラスト3レースを欠場した。しかし、投資家との交渉が継続されたため、先月実施予定だったレースカーや備品などを含めたチーム資産の最終オークションが中止されていた。
日産、松田次生をNissan GT-R LM NISMOのドライバーに起用
2015年2月6日

松田次生、ハリー・ティンクネル(英国)、オリビエ・プラ(フランス)が、世界から集められる9人のドライバー陣のうちの3人となる。