ザウバー:コンストラクターズ選手権8位を保持 / F1アブダビGP

2015年11月30日
ザウバー F1アブダビGP 結果
ザウバーは、F1アブダビGPの決勝レースで、マーカス・エリクソンが14位、フェリペ・ナッセが15位で終えた。

2015年シーズン、ザウバーは、フェリペ・ナッセが27ポイントを獲得してドライバーズ選手権13位、マーカス・エリクソンが9ポイントを獲得してドライバーズ選手権18位だった。

マノー・マルシャ:ダブル完走でシーズンを終える / F1アブダビGP

2015年11月30日
マノー・マルシャ F1アブダビGP 結果
マノー・マルシャは、F1アブダビGPの決勝レースで、ウィル・スティーブンスが18位、ロベルト・メルヒが19位で終えた。

2015年シーズン、マノー・マルシャは3名のドライバーを起用。ポント獲得はならず、コンストラクターズ選手権10位でシーズンを終えた。ロベルト・メルヒはドライバーズ選手権19位、アレキサンダー・ロッシが20位、ウィル・スティーブンスが21位だった。

角田裕毅が残留なら「レッドブルは二度とF1王座は無理」とジェンソン・バトン

2025年11月23日
角田裕毅が残留なら「レッドブルは二度とF1王座は無理」とジェンソン・バトン
角田裕毅の去就がレッドブルF1の将来を大きく左右すると見られている。2025年シーズン、マックス・フェルスタッペンがほぼ単独でポイントを稼ぐ一方で、角田裕毅は昇格後も苦戦が続き、2台体制で戦うタイトル争いに必要な“総合力”がレッドブルに不足している現状が明らかになった。

この状況を受け、ジェンソン・バトンは「角田裕毅が残留するなら、レッドブルは二度とコンストラクターズは無理」と厳しい見解を示す。

F1アブダビGP 結果:ニコ・ロズベルグが3戦連続ポール・トゥ・ウィン!

2015年11月29日
F1 アブダビGP 結果
F1アブダビGPの決勝レースが29日(日)、ヤス・マリーナ・サーキットで行われた。

2015年のF1シーズンもついに最終戦。19戦目のアブダビグランプリは、夕方から夜にかけてトライライトレースとして開催された。

今シーズン最後のレースを制したのはメルセデスのニコ・ロズベルグ。

ピレリ:F1アブダビGP 予選レポート

2015年11月29日
ピレリ:F1アブダビGP 予選レポート
ピレリが、F1アブダビGPの予選を振り返った。

メルセデスのニコ・ロズベルグが、ヤス・マリーナ・サーキットで行われた今シーズン最終戦のアブダビグランプリ予選で、6戦連続となるポールポジションを獲得した。予選は、路面温度が次第に低下する夕刻に行われた。

路面温度の低下は、セッションの進行に伴って性能の向上をもたらし、各セッションの終盤に最速タイムが計測された。

フェルナンド・アロンソ、サバティカルを否定 「休むなら今年だろう!」

2015年11月29日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、2016年にサバティカル休暇をとる意思はないと主張した。

マクラーレンに移籍した今年、フェルナンド・アロンソは、ホンダのパワーと信頼性不足にフラストレーションを感じており、ホンダの地元である日本では無線で「GP2エンジン」だと嘆いて物議を醸した。

マクラーレンのロン・デニスは、プレシーズンテストで2016年マシンに競争力がないことが判明した場合、フェルナンド・アロンソが一年の休暇を取っても構わないと報道陣に明かしていた。

アウディ、2016年型「R18 e-tron quattro」を発表/WEC世界耐久選手権

2015年11月29日
アウディ 2016 R18 e-tron auqttro
アウディは、2016年にWEC世界耐久選手権に参戦するマシン『Audi R18 e-tron quattro 』を発表した。

Audi R18 e-tron quattroの名前を継続したディーゼルターボを搭載する新型LMP1カーは、ハイブリッドの放出エネルギー量を昨年までの4MJから6MJに変更している。

アウディ・スポーツのLMP1責任者を務めるクリストファー・ラインケは「6MJにステップアップすることは非常に重要なことであり、もうひとつの武器を手に入れることになる」と述べた。

F1 アブダビ 予選:ドライバーコメント

2015年11月29日
F1 アブダビグランプリ 予選

2015 FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX

マクラーレン・ホンダ:レースでの苦戦を予想 / F1アブダビGP 予選

2015年11月29日
マクラーレン・ホンダ F1アブダビGP 予選結果
マクラーレン・ホンダは、F1アブダビGPの予選で、ジェンソン・バトンが12番手、フェルナンド・アロンソが17番手だった。

ジェンソン・バトン (12番手)
「昨夜、マシンの設定を変更し、すべてが非常にうまく機能していた。実際、マシンに対しては今年一番の感触を持っており、これは長いシーズンを終えるにあたって期待できることだ」

フェラーリ:ベッテルがまさかのQ1敗退 / F1アブダビGP 予選

2015年11月29日
フェラーリ F1アブダビGP 予選結果
フェラーリは、F1アブダビGPの予選で、キミ・ライコネンが3番手、セバスチャン・ベッテルが16番手だった。

キミ・ライコネン (3番手)
「素晴らしい土曜日だったし、一日を通してクルマのフィーリングはかなり良かった。午前中に数周で苦労しただけだったし、全体的に望み通りの挙動だった。そのようなときは、かなり楽にラップをまとめられる」
«Prev || ... 6736 · 6737 · 6738 · 6739 · 6740 · 6741 · 6742 · 6743 · 6744 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム