ロータス、金曜フリー走行を巡って険悪ムード
2015年5月11日

F1中国GPとF1バーレーンGP、そしてF1スペインGPの金曜フリー走行1回目で、ロマン・グロージャンはリザーブドライバーのジョリオン・パーマーにシートを譲った。
報じられるところによれば、ジョリオン・パーマーはロータスに400万ユーロ(約5億4,000万円)をもたらしているという。
ルイス・ハミルトンが怒り 「レースをするななんて二度と言わせない」
2015年5月11日

2番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトンのレースは、スタートでのつまずきとピットストップの遅れで損なわれ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)から2位を取り戻すために3ストップ作戦を強いられた。
フォース・インディア、1台のBスペックをコイントスで決定へ
2015年5月11日

セルジオ・ペレスは、大幅にアップデートされたVJM08は7月上旬のFイギリスGP移行までデビューしないことを示唆していたが、開発が順調に進み、クラッシュテストを通過できれば、1台はオーストリアに間に合う予定だという。
ジェンソン・バトン 「今年のポイント獲得は無理そうだ」
2015年5月11日

ジェンソン・バトンは上位勢から1周遅れの16位でフィニッシュ。後ろにいたのはマノー・マルシャ勢だけだった。
レースを通してリアのグリップに苦しみ続けたジェンソン・バトンは、最初の30周は人生で最も怖かったと表現した。
マクラーレン・ホンダ:マシンに不可解なトラブル / F1スペインGP
2015年5月11日

ジェンソン・バトン (16位)
「今日はマシンをドライブするのが怖かった。アクセルを踏み込むと同時に低グリップのためにマシンが滑り出し、反応が読めない状況だった。低速コーナーでは、ホイールがスピンしてしまうためにスピードが出ず、逆に高速コーナーでは、出力時にリアが滑ってしまい、怖かった」
スージー・ヴォルフ、F1イギリスGP後に自身の役割を再考
2015年5月11日

スージー・ヴォルフは、F1スペインGPの金曜フリー走行で今年初めて登場しており、7月のF1イギリスGPでも走る予定となっている。
だが、以前にウィリアムズのリザーブドライバーは自分ではないことが明確にされた際、スージー・ヴォルフは落胆したことを認めている。
フェルナンド・アロンソ、ブレーキトラブルは捨てバイザーが原因?
2015年5月11日

フェルナンド・アロンソは、ブレーキトラブルためにピットボックスでオーバーランし、結果的に26周を走った後にレースをリタイアしている。
マクラーレンは第2スティントでのフェルナンド・アロンソの問題の存在を確認し、タイヤ交換と調査のためにフェルナンド・アロンソをピットへ呼び戻した。
F1 スペインGP 決勝:ドライバーコメント
2015年5月11日
カタロニア・サーキット、F1スペインGPの開催契約を2019年まで延長
2015年5月11日

今週末にシーズン第5戦の舞台を務めたカタロニア・サーキットは、バーニー・エクレストンとのレース開催契約を2019年まで延長したことを発表した。
カタルニア・サーキット代表のビセンク・アギレラは「シルクイート・デ・バルセロナ-カタルーニャでのF1レースは連続開催25周年を迎え、そのような特別な年に契約更新を発表できることを心から誇りに思う」とコメント。