マクラーレン・ホンダ:ジェンソン・バトンが3番手 / F1バーレーンGP 初日

2016年4月2日
マクラーレン・ホンダ 2016 F1 バーレーンGP
マクラーレン・ホンダは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、ジェンソン・バトンが3番手タイム、ストフェル・バンドーンが11番手タイムだった。

ジェンソン・バトン (3番手)
「今日はいい一日だった。FP1・FP2ともに競争力があったし、いい感触を得られるマシン、つまりいろいろと試すことで目に見える改善があるマシンを手に入れるのは、うれしいものだ。今日はフリー走行にしか過ぎないけど、いつもよりずっと楽しかったよ!」

ホンダ F1 「一貫性のある走行ができた」 / F1バーレーンGP初日

2016年4月2日
ホンダ F1 2016 バーレーン
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、F1バーレーンGP初日のフリー走行を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「まず第一に、我々は今週末フェルナンドがレースができないことを非常に残念に思っています。我々の第一の懸念は彼の健康ですし、しっかりと回復するために時間をかけることが重要です」

レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道

2025年10月11日
レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道
アイザック・ハジャーが、2026年シーズンからレッドブル・レーシングに昇格する可能性が高いと報じられている。『Autosport』によれば、正式な発表は2025年F1メキシコGP後に行われる見通しだ。

今季レーシングブルズでF1デビューを果たしたハジャーは、開幕戦こそリタイアに終わったものの、以降は安定した走りで評価を急上昇させている。第18戦終了時点でドライバーズランキング9位(39ポイント)につけ、オランダGPでは3位表彰台も獲得。新人ながら存在感を示しており、パドック内でも高い注目を集めている。

ケビン・マグヌッセン、ピットレーンスタートのペナルティ

2016年4月2日
ケビン・マグヌッセン
ケビン・マグヌッセンは、F1バーレーンGPのフリー走行2回目にFIAの定期的な車重検査に立ち寄らなかったため、決勝レースをピットレーンからスタートするという処分が下された。

ルノーは、フリー走行2回目に計量台にマシンを戻さずに作業を行っており、これはスポーティングレギュレーション第29条1項に違反する。その結果、スチュワードはケビン・マグヌッセンにピットレーンスタートのペナルティを科した。

フェラーリ:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
フェラーリ 2016 F1 バーレーンGP
フェラーリは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、キミ・ライコネンが5番手タイム、セバスチャン・ベッテルが6番手タイムだった。

キミ・ライコネン (5番手)
「ノーマルな一日だったし、かなり順調だった。全てがうまくいったし、計画していたことはだいたいこなすことができた。かなりのラップを走り込んだし、それほど悪くはなかったね」

メルセデス:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
メルセデス 2016 F1 バーレーンGP
メルセデスは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、ニコ・ロズベルグがトップタイムを記録。ルイス・ハミルトンも2番手タイムを記録した。

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「メルボルンでの素晴らしい週末の後、クルマに戻るのが待ち切れなかったし、本当に感触が良かった。チームにとって励みになる初日だった。僕たちは1周だけでなく、長めの走行でもとても速かったし、予選とレースを本当に楽しみにしている」

レッドブル:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
レッドブル 2016 F1 バーレーンGP
レッドブルは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、ダニール・クビアトが7番手タイム、ダニエル・リカルドが9番手タイムだった。

ダニール・クビアト (7番手)
「全体的に良い金曜日だった。メルボルンではかなり壊滅的な週末だったのでかなり重要だった。十分なマイレージを重ねることが狙いだったし、それは達成できた。今夜、詳しく調べるための多くのデータを得ることができた」

ハース:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
ハース 2016 F1 バーレーンGP
ハースは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、エステバン・グティエレスが12番手タイム、ロマン・グロージャンが14番手タイムだった。

エステバン・グティエレス (12番手)
「一貫した走行ができたのはとても有益だった。プラクティス1はいくつか問題があったけど、幸運にも素早く解決することができた。プラクティス2はもっとスムーズだった。1回目のセッションから風のコンディションが改善していた。多くのデータを収集することができたし、明日の準備に役立つだろう」

トロ・ロッソ:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
トロ・ロッソ 2016 F1 バーレーンGP
トロ・ロッソは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、マックス・フェルスタッペンが4番手タイム、カルロス・サインツが13番手タイムだった。

マックス・フェルスタッペン (4番手)
「週末の良いスタートが来た。もちろん、改善できる部分がまだあるけど、良い一日だったのは確かだ。トラブルもなかったし、多くの走行時間を得ることができたのでとてもポジティブだ」

ルノー:F1バーレーンGP 初日レポート

2016年4月2日
ルノー 2016 F1 バーレーンGP
ルノーは、F1バーレーンGP初日のフリー走行で、ケビン・マグヌッセンが16番手タイム、ジョリオン・パーマーが18番手タイムだった。

ケビン・マグヌッセン (16番手)
「今日はプログラムの全てを完了させて、多くの走行を重ねることができたので、良い一日だったし、満足している。今夜はいつものように全てのデータを分析して、もっとペースを見い出せるかを確認するために懸命に作業をしていく。まだライバルと比較してメルボルンほど強くないからね」
«Prev || ... 6507 · 6508 · 6509 · 6510 · 6511 · 6512 · 6513 · 6514 · 6515 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム