マックス・フェルスタッペン、今季3度目の“ドライバー・オブ・ザ・デー”
2016年7月5日

今シーズンからF1公式サイトで新たに始まったドライバー・オブ・ザ・デーは、決勝レース翌日に世界中のファンが投票して“今日最も輝いていたドライバー”を決めるというもの。
マックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGPで1ストップ戦略を敢行。
ハース、サンティノ・フェルッチをシルバーストンテストに起用
2016年7月5日

サンティノ・フェルッチ(18歳)は、今年ハースの開発ドライバーに就任。現在、DAMSからGP3に参戦しているが、開幕4戦でまだポイントは獲得できていない。
フェラーリ 「我々のドライバーが同士討ちすることは想像できない」
2016年7月5日

F1オーストリアGPでは、最終ラップで先頭を走っていたニコ・ロズベルグとそれを追い抜こうとしたルイス・ハミルトンが同士討ちを演じた。
ニコ・ロズベルグ 「チームオーダーも受け入れる」
2016年7月5日

メルセデスが同士打ちを演じるのは今シーズンで2度目。メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、3度目を避けるためにチームオーダーを検討すると明かしている。
ルイス・ハミルトン 「チームオーダーなくレースを続けられることを願う」
2016年7月5日

レース後、メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、事態が繰り返すのを避けるためにF1イギリスGPまでにチームオーダーについて検討することになるだろうと語っていた。
セバスチャン・ベッテル、イタリア代表のユニフォームの受け取りを拒絶
2016年7月5日

7月3日はセバスチャン・ベッテルの29歳の誕生日。その前日はユーロ2016の準決勝イタリア代表 vs ドイツ代表の試合が行われる日だった。
メルセデス、今季2度目の同士討ちに「チームオーダーも検討する」
2016年7月5日

F1オーストリアGPの最終ラップ。ターン2でルイス・ハミルトンがアウトサイドからニコ・ロズベルグをパスしようとしたときに両者は接触。コーナーに深く突っ込んでポジションを守ろうとしたニコ・ロズベルグと、ターンインしてきたルイス・ハミルトンによって接触が発生した。
フォース・インディア、ニキータ・マゼピンをシルバーストンテストに起用
2016年7月5日

ロシア出身のニキータ・マゼピン(17歳)は7月12日と13日の両日でフォース・インディアのテストを担当する。
インテル・ミラノ、ピレリとのスポンサー契約を破棄?
2016年7月5日

インテルは、ピレリのスポンサーロゴを覆ったウェアでトレーニングを行ってファンを驚かせた。サッカー日本代表の長友佑都が所属するインテルは今年2月にピレリと新たに3年契約を結んだばかり。