【GP3】 開幕戦バルセロナ レース2:福住仁嶺は6位入賞
2017年5月14日

レース2は17周のスプリントレース。リバースグリッドにより8番手スタートとなった福住仁嶺(ARTグランプリ)は、スタートで1つ順位を上げるが、抜きにくいバルセロナのトラックに苦戦。それでも15周目のターン1でラウール・ハイマン(カンポス)を抜き、6位でフィニッシュした。
F1スペインGP:決勝 スターティンググリッド
2017年5月14日

F1スペインGPでは、ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)がパワーユニットのコンポーネント(ES、CE)を交換したことで10グリッド降格ペナルティが科せられる。ただ、バンドーンは予選19番手のため、1つグリッドが下がるだけとなる。
ストフェル・バンドーン、パワーユニット交換で10グリッド降格
2017年5月14日

マクラーレン・ホンダは、ストフェル・バンドーンのマシンのエネルギーストアとコントロールエレクトロニクスを交換。それぞれ5基目となり、10グリッド降格ペナルティが科せられることになった。
F1 スペインGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2017年5月14日

ポールポジションを獲得したルイス・ハミルトンは、2番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)をわずか0.051秒差上回る1分19秒149を記録し、今シーズン3度目のポールポジションを獲得。
【動画】 フェルナンド・アロンソ、予選7番手のQ3ラップ / F1スペインGP
2017年5月14日

フェルナンド・アロンソは、予選Q1を1分22秒015で12番手で通過。続くQ2では1分21秒251と0.764秒短縮し、今シーズン初のQ3進出。
さらにQ3では1分21秒048とコンマ2秒を短縮。Q1から約1秒タイムを短縮する素晴らしいパフォーマンスをみせた。
佐藤琢磨 「インディ500にむけていい勢いをつけられた」 / インディカー
2017年5月14日

予選ではマシンに苦しみ、最後尾からのスタートとなった佐藤琢磨だが、決勝では粘り強い走りをみせ、10ポジションアップの12位でフィニッシュした。
「スタート厳しかったんですけど、いくつか力強いスティントもあったと思います」と佐藤琢磨は振り返る。
【動画】 F1 スペインGP 予選 ハイライト … 0.051秒差の接戦バトル
2017年5月14日

気温26℃、路面温度43.8℃、湿度28.1%というコンディションで予選はスタート。小さな変化でコンディションが変わるバルセロナのトラックに多くのドライバーが苦戦を強いられた。
マクラーレン・ホンダ:F1スペインGP 予選レポート
2017年5月14日

午前中に行われたFP3では、両ドライバーともトラブルのないセッションとなり、限られた時間を最大限に活用することができた。2人とも予定通り走行プログラムを消化しながら、新しいアップグレードとセットアップに関する重要な評価を実施できた。
【インディカー】 ホンダ:第5戦 インディアナポリス 決勝レポート
2017年5月14日

インディアナ州インディアナポリスにある全長2.5マイルのオーバルコースは、インフィールドを含んで全長2.439マイルのロードコースとしても使用でき、4年前からは、それを使ったインディカーグランプリが5月初旬に開催されている。