ルノー R.S.17のリアウィングのデザインが違法と判断
2017年3月2日

先週、ロンドンでのルノー R.S.17の発表直後、ライバルチームはFIAにサポートピラーのデザインについて問い合わせをした。
メルセデス W08:シャークフィンをチムニーダクト化
2017年3月2日

2017年F1マシンは、ロー&ワイドになったリアウイングへの気流の改善を狙って、ほぼ全てのマシンがシャークフィンを復活させている。
メルセデスは、F1バルセロナテストで特にそのエリアのテストを積極的に行っている。
バルテリ・ボッタス 「フィーリングはどんどん良くなってきている」
2017年3月2日

バルテリ・ボッタス (メルセデス)
「今日も良いセッションだったと思う。多くのマイレージを稼げたし、ロングランとショートラン、異なるタイヤコンパウンドの情報収集など予定していた全てのプログラムを完了させることができた。寒いコンディションだった午前中に空力作業を始めて、その後、マシンの異なるセッティングをテストした」
ルイス・ハミルトン 「今はマイレージを稼ぐことに集中している」
2017年3月2日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「ここまでチームにとって最高のテストになっている。ファクトリーのみんなが最後までクルマを造るために懸命に頑張ってくれた。このようなテスト日は常にそうだけど、特に信頼性に関して、出来る限り多くのことをやろうと頑張っている」
セバスチャン・ベッテル 「自分たちの作業だけに集中している」
2017年3月2日

セバスチャン・ベッテル (フェラーリ)
「多いけど、決して十分ではない。それがテストというものだし、アイデアを与えてくれるものだ。そのアイデアだけど、新しいレギュレーションの結果として、クルマは去年とはとても異なっている。ルックスもそうだし、ドライビングという点でもね」
ダニエル・リカルド 「まだパフォーマンス走行には取り組んでいない」
2017年3月2日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「僕にとってクルマでの2日目だし、多くのラップを走れたのは良かった。今日はクルマとタイヤについて多くのことを学ぶことができたのは確かだし、本当にダウンフォースを感じられるようになってきている。例えば、ターン3とターン9は今は本当に印象的だ」
ロマン・グロージャン 「VF-17は運転していてかなりクール」
2017年3月2日

ロマン・グロージャン (ハース)
「あちこちにトラブルが発生して楽な一日ではなかった。予定していたほど多くのラップを走れなかった。プログラムを完了することができなかった。セットアップに関して望んでいたものを見つけられなかったし、作業して、理解する必要のなる部分がいくつかある」
ランス・ストロール、2度目のテストもクラッシュで終了
2017年3月2日

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「良い一日だった。100周近くを走り込めたし、ショートランとロングランを走ったことでクルマに慣れてきている。残念ながら、最後に事故を起こしてしまい、早めに走行をストップすることになってしまった」
ニコ・ヒュルケンベルグ 「クルマの理解を絶えず向上させている」
2017年3月2日

ニコ・ヒュルケンベルグ (ルノー)
「今日、より多くのラップを走り込めたのはポジティブなことだ。午後の僕の時間はいくつかの小さな問題によってわずかに制限された。でも、貴重な42周だったし、いくつかクオリティの高い作業ができた」