F1 イタリアGP 金曜フリー走行:トップ10ドライバーコメント
2017年9月2日

F1ベルギーGPとの連戦となるF1イタリアGP。雨が予報されていたがモンツァだが、午前中こそ断続的に小雨が降ったものの、午後は太陽が出て、一日を通してドライコンディションでセッションが行われた。
【F2】 松下信治、日本人初のポールポジション獲得「人生で最高のラップ」
2017年9月2日

ホンダの育成ドライバーである松下信治は、ARTグランプリからF2に参戦。1日(金)にモンツァ・サーキットで行われた予選で初となるポールポジションを獲得。先週のスパ・フランコルシャンで『人生で最大のクラッシュ』を喫していた松下信治だが、モンツァでは『人生で最高のラップ』をまとめた。
マクラーレン・ホンダ:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

午前中のFP1は、今にも雨が降り出しそうな天候のなか行われたものの、実際には終盤まで雨が降ることはなく、両ドライバーは大きな問題もなくプログラムを消化した。チームは予定していたハンドリングとセットアップの変更を行うとともに、両マシンで土日に向けたセットアップを進めた。
ダニエリ・リカルド、25グリッドにペナルティが増加 / F1イタリアGP
2017年9月2日

ダニエル・リカルドは、F1イタリアGPの週末にむけて5基目のICEとMGU-H、6基目のターボチャージャーを投入。すでに20グリッド降格が決定していた。
フェラーリ:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「今日は複雑な一日だったし、明日はもっと良くなることを願っている。午後のセッション前半は大部分でソフトタイヤを使っていたけど、あまり満足できていな。多くのトラフィックのなかでの走行だったし、バーチャールセーフティカーも出たからね」
メルセデス:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

バルテリ・ボッタス (1番手)
「まず何より、今日がドライなままでよかった。全ての天気予報が雨が走行に影響を及ぼすと言っていたし、予選とレースまでドライでの走行が限られてしまう可能性があったからね。でも、僕たちは計画をフルに実行することができた。実際、FP1ではまだ天気が心配だったのでプログラムを前倒しした」
レッドブル:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「今日のクルマはだいたい予想通りだ。このトラックはロングストレートがあるので僕たちにとって厳しいし、とても低いダウンフォースセッティグと組み合わせなければならない。とにかくそれを最大限に生かそうとしている」
フォース・インディア:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

エステバン・オコン (9番手)
「堅実なプラクティスデイだった。様々なことをテストしたし、最終的にとても良いデータを得られたと思う。内容と僕たちが完了させた仕事にはかなり満足している。予選前の明日の最終プラクティスセッションでも同じようにやっていく必要がある」
ウィリアムズ:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年9月2日

フェリペ・マッサ (10番手)
「過去数戦よりもずっと良い金曜日だったし、ここモンツァでは過去数戦と比較してクルマに競争力があると本当に楽観的だ。いくつか異なるボディワークのオプションや異なるウィングを試しただけでなく、タイヤで多くのラップを走り込めたので、もっと良い週末にするために全てをまとめられることを願っている」