トヨタ、ル・マン24時間レースでの3台体制に“財政的なリスク”
2017年3月4日

トヨタのテクニカルディレクターを得めるパスカル・バセロンは5月のスパとル・マンへの3台体制での参戦は“非常に楽観的”な予算で行われたと語る。
「例えば、いくつか事故が発生すれば、財政難に陥るだろう。どこかの時点で思い切った節約をしなければならなくなる」
フォース・インディア、マシンカラーリングをピンクに変更?
2017年3月4日

Auto Bild は、フォース・インディアがオーストリアのBWTとスポンサー交渉を行っている報道。
BWTは、飲料水を始め、冷却用水やプール用水などを生産する水の専門企業だ。
フェルナンド・アロンソ F1ヘルメット (2017年)
2017年3月4日

マクラーレン・ホンダで3シーズン目を迎えたフェルナンド・アロンソ。今年からヘルメットメーカーをアライからBELLへと変更している。
デザインはサイドからホワイトがなくなったものの基本的にこれまでのものを踏襲。母国スペイン国旗の赤と黄色、アストゥリアス州のカラーである鮮やかブルーというカラーリングを継続。
ストフェル・バンドーン F1ヘルメット (2017年)
2017年3月4日

今年、マクラーレン・ホンダでF1フル参戦を果たすストフェル・バンドーン。ベルギー出身のバンドーンは、ベルギー国旗のカラーであるブラック・レッド・イエローをアレンジ。ベースとなるゴールドの部分はラメ塗装、ブラックの部分はマット塗装となっている。
サイドにはイニシャルのSをデザイン。反対側はちょうどバンドーンが選んだカーナンバー2にもなる。BELL製。
キミ・ライコネン 「フェラーリは去年よりスムーズなスタートを切った」
2017年3月3日

2016年の最初のプレシーズンテストでは4日間のうち3日間トップに立ったフェラーリだが、最終的に未勝利でシーズンを終えた。
2017年 F1プレシーズンテスト1回目:総合タイム&周回数・走行距離
2017年3月3日

2月28日〜3月2日の4日間にわたってカタロニア・サーキットで行われた1回目のテストでは、全チームが新レギュレーションに適応した2017年F1マシンを投入。シェイクダウンテストを含めて新車の出来栄えをチェックした。
マクラーレン・ホンダ:2017 F1バルセロナテスト 4日目レポート
2017年3月3日

この日の午前中はウエットタイヤでのテストも行われ、ストフェル・バンドーンが、2種類のウエットタイヤを試しながら、ウエットからドライに変わるコンディションにおける走行も実施。さらには、開幕戦のオーストラリアGP(メルボルン)に向けて、ピットストップの実戦練習も行った。
トヨタ:WRC 第3戦 ラリー・メキシコ プレビュー
2017年3月3日

フェリペ・マッサ インタビュー “引退と復帰”
2017年3月3日

昨年9月、F1イタリアGPが行われたモンツァ・サーキットでフェリペ・マッサはF1引退を発表。母国ブラジルGPでは熱狂的なファンからスタンディングオベーションを受け、F1に別れを告げた。
しかし、F1ワールドチャンピオンを獲得したニコ・ロズベルグが突然の引退を発表。