マクラーレンの株主がホンダに怒り 「これを続けていくわけにはいかない」
2017年4月19日

「失望は巨大だ。ホンダに対してはなおさらだ」とマンスール・オジェは Auto Hebdo にコメント。
「我々は多くのことを約束されていた。ほとんど結果が出ていないことにまず我々が失望している」
フェルナンド・アロンソ、F1バーレーンGPを“自発的”にリタイア?
2017年4月19日

フェルナンド・アロンソはF1バーレーンGPの決勝レースで「こんなパワー不足でレースをしたことはない!」と無線でホンダのエンジンへの怒りを露わにした後、残り2周で“エンジントラブル”を報告してリタイアした。
【レッドブルエアレース】 室屋義秀が2度目の優勝!
2017年4月19日

昨シーズン第3戦の千葉で涙の初優勝を遂げて以来、室屋義秀はしばらく勝ち運に見放されてきた。室屋義秀の優勝はもちろん、表彰台に立つのも、そしてファイナル4に進出するのも、昨シーズンの第3戦以来のことである。
スーパーフォーミュラ 2017年 開幕戦 鈴鹿:トヨタ プレビュー
2017年4月19日

日本国内の4輪レースで最速を誇るスーパーフォーミュラ。2014年から「クイック・アンド・ライト」をコンセプトとした新規定で戦われており、今年で4年目を迎える。
ショーン・ゲラエル 「絶対に忘れない一日」 / F1バーレーンテスト
2017年4月19日

インドネシア出身のショーン・ゲラエルは、父親がケンタッキーフライドチキンのインドネシア法人であるKFCジャゴニャ・アヤムを率いるリカルド・ゲラエルであることで有名。今年参戦するF2のマシンには、カーネル・サンダースの顔がデザインされたイエローのケンタッキーフライドチキンのカラーリングに塗られている。
F1バーレーンテスト 初日:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2017年4月19日

トップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。序盤に電気系トラブルが発生したメルセデスだったが、問題を解決した後は予定通りにプラグラムをこなし、97周を走行した1分31秒358を記録した。
F1バーレーンテスト 初日(午前):ダニエル・リカルドがトップタイム
2017年4月18日

ピットレーン出口の問題でセッションは10分遅れでスタート。トップタイムはダニエル・リカルド(レッドブル)の1分32秒349。
マクラーレン・ホンダ、バーレーンテスト午前はトラブルで走行できず
2017年4月18日

18日(火)、F1バーレーンGPが開催されたバーレーン・インターナショナル・サーキットで今シーズン1回目のシーズン中の合同テストがスタート。
マクラーレン・ホンダは、開発ドライバーのオリバー・ターベイがテストを担当し、インスタレーションラップを完了させた。
ホンダF1、今週“新アイデア”をテストも「ファンに期待をもたせたくない」
2017年4月18日

ホンダは、新スペックのF1エンジンの導入を計画しており、より多くのパワーを引き出そうとしている。ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、今週のバーレーンテストで改善のために必要な知識を深めるためにオリバー・ターベイとストフェル・バンドーンが新しい開発コンセプトを試すと述べた。