【WRC】 トヨタ、マイクロソフトと新たなWRC観戦体験サービスを提供
2017年7月21日

EchoCamは、“ファンの皆様とヤリスWRCがつながること(コネクティッド)” をコンセプトにしたサービスである。
ニキ・ラウダ 「2018年のF1へのハロー導入は間違った判断」
2017年7月21日

メルセデスの非常勤取締役を務めるニキ・ラウダは、改善できる安全はどこであってもなされなければならないと考えているが、ドライバーの頭部をデブリから守るためのソリューションである『ハロー』の導入についてはまだ納得がいっていないと語る。
角田裕毅 ザク・ブラウンの「レッドブルF1はレーシングブルズ以下」に同意
2025年7月18日

その可能性は、現在チームが直面している現実でもある。というのも、4度のワールドチャンピオンであるフェルスタッペンがメルセデス移籍と強く結びつけられているからだ。
レッドブルF1 RB21設計段階で“運転不能”の警告を無視 崩壊した最速哲学
2025年7月18日

Sky SportsのF1コメンテーター、デイビッド・クロフトがイギリスGPの現場で明かしたこの証言は、現在チームが陥っている深刻な不振の根幹に迫るものだ。
マクラーレン・ホンダ、ピレリの2018年F1ウェットタイヤで252周を走破
2017年7月21日

マクラーレン・ホンダは、19日(水)と20日(木)の2日間、フランスのマニクール・サーキットで2018年のF1ウェットタイヤのテストを実施。
パスカル・ウェーレイン 「ザウバーとは今シーズン限りの契約」
2017年7月21日

2018年について完全にオープンな状態かと質問されたパスカル・ウェーレインは「現時点ではイエスだ」とF1公式サイトにコメント。マーケットに出るのかと念を押されたウェーレインは「そうだね、そう言っても差しつかえない」と述べた。
【WRC】 トヨタ:WRC 第9戦 ラリー・フィンランド プレビュー
2017年7月21日

ロバート・クビサ 「2017年F1マシンの運転は身体的には問題ない」
2017年7月21日

ロバート・クビサは、ルノーと2度のプライベートテストを実施して、2012年F1マシンで走行。6年以上遠ざかっていたF1復帰の噂が加速している。
ルノーF1のマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、ロバート・クビサのテストの結果には満足しているが、次のステップについてはコメントを控えている。
フォース・インディア 「セルジオ・ペレスは2018年も残留するべき」
2017年7月21日

「彼のことは本当に信頼しているし、彼はそのことを評価してくれていると思う」とビジェイ・マリヤは Auto Motor und Sport にコメント。
マツダ、RX-9を2017年の東京モーターショーで発表?
2017年7月21日

報道によると マツダ RX-9は、450馬力を発生されるロータリーエンジン「Skyactiv-R」が搭載され、デザインは2015年の東京モーターショーで公開された「RX-VISION」を踏襲するものになるという。
CARSCOOPSによると、FR駆動となるマツダ RX-9は、ボディサイズが全長4440mm×全幅1910mm×全高1180mm、車重は1300kg程度になるという。
BMW、2018年 WEC参戦マシン『M8 GTE』の初トラックテストを実施
2017年7月21日

BMWは2015年9月に2018年からWECのGTE Proクラスに参戦することを発表。今年5月にはGTEマシンが、市販車のBMW 8シリーズのMバージョンをベースにすることをアナウンスしていた。