レース・オブ・チャンピオンズ、無料アプリ「360 Racing」でライブ配信

2017年1月21日
レース・オブ・チャンピオンズ 無料 配信
レース・オブ・チャンピオンズ2017が、無料ライブストリーミングアプリ「360 Racing」でライブ配信される。

レース・オブ・チャンピオンズは、各カテゴリーのチャンピオンが一堂に会してチャンピオンの中のチャンピオンを決める国際レース。2017年はアメリカ合衆国のフロリダ州マイアミのマイアミ・マーリンズの本拠地マーリンズ・パークに特設コースを設置して開催される。

【WRC 動画】 トヨタのユホ・ハンニネン、木に衝突してリタイア

2017年1月21日
WRC 動画
トヨタのユホ・ハンニネンは、WRC ラリー・モンテカルロのデイ2のSS5でブレーキングミスによりマシンを木にヒット。左フロントサスペンションにダメージを負い、残念ながらリタイアとなった。

ただし、マシンのダメージは最小限だったため、チームはハンニネンのマシンを修復。ハンニネンは、明日のデイ3に再出走を予定している。

【WRC】 Red Bull TV、生中継を含むWRC番組を無料配信

2017年1月21日
WRC 無料 配信
Red Bull TVは、2017年のWRC番組を無料配信する。記念すべき初放送は今週末開催のラリー・モンテカルロとなる。

Red Bull TVは、ラリーウィークの週末に土曜日の生中継を含む3番組を放送。WRCのすべてのアクションを網羅する。尚、各ラリーウィークにはモータースポーツシーンを代表する様々なゲストが参加する予定で、ユニークな視点からラリーの魅力を伝えていく。

【動画】 レース・オブ・チャンピオンズ 2017:コース解説

2017年1月21日
レース・オブ・チャンピオンズ 2017
セバスチャン・ベッテルが、今週末マイアミで開催されるレース・オブ・チャンピオンズのコースを解説した。

レース・オブ・チャンピオンズは、モータースポーツシーズンの最後に 各カテゴリーのチャンピオンが一堂に会してチャンピオンの中のチャンピオンを決める国際レース。

トヨタ:ヤリ-マティ・ラトバラが総合4位に浮上 / WRCモンテカルロ デイ2

2017年1月21日
トヨタ WRC
1月20日(金)、2017年FIA世界ラリー選手権(WRC)開幕戦ラリー・モンテカルロのデイ2がフランスのギャップを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racingのヤリ-マティ・ラトバラは総合4位に順位を上げた。

一方、デイ2の序盤で3位につけていたユホ・ハンニネンはアクシデントでサスペンションを破損。惜しくもリタイアとなったが、明日のデイ3では再出走を予定している。

マノー、2016年F1マシンでの参戦を要求

2017年1月21日
マノー F1
マノーは、土壇場で救済主が見つかったとしても、今シーズン序盤は2016年マシンで参戦しなければならないだろう。

Auto Motor und Sport は、管財人がマノーを営業停止にするまであと10日だと報道。

「テストまで1ヵ月だが、まだ投資家は見つかっていない」と同紙は報道。

鈴木亜久里と土屋圭市、SUPER GTのGT300車両で対決

2017年1月21日
2017モータースポーツファン感謝デー
鈴木亜久里と土屋圭市が、鈴鹿サーキットで開催される「2017モータースポーツファン感謝デー」でSUPER GTのGT300車両で対決することが発表された。

「鈴木亜久里 vs 土屋圭市 禁断のGT300バトル」と題されたこの対決では、AUTOBACS RACING TEAM AGURI 代表/監督である鈴木亜久里氏がARTA CR-Z GT(2015年)を、同チームのエグゼクティブ・アドバイザー土屋圭市氏がARTA BMW M6 GT3(2017年)をドライブして対決する。激戦必至のレースは必見だ。

J SPORTS、WRC世界ラリー選手権2017の全戦をテレビ放送・中継

2017年1月21日
WRC テレビ放送
J SPORTSは、世界最高峰ラリーである「WRC世界ラリー選手権2017」の全戦放送および配信する。

WRC世界ラリー選手権は、今年もラリー・モンテカルロ(モナコ)の開幕戦から始まり、12月のラリー・オーストラリア(オーストラリア)まで1年をかけて世界各地を転戦しながら熱戦が繰り広げられる。

【WRC】 ラリー・モンテカルロ 2日目:ティエリー・ヌービルが首位をキープ

2017年1月21日
WRC モンテカルロラリー 速報
2017年 WRC 開幕戦 ラリー・モンテカルロが2日目を迎え、ティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)が総合首位をキープした。

SS3からスタートとしたデイ2。ステージはギャップのサービスパークの北側に広がる山岳地帯が中心となり、雪やアイスバーンのセクションも多い。SSの合計距離は160.80km。リエゾン(移動区間)を含めた総走行距離は333.38km。
«Prev || ... 5495 · 5496 · 5497 · 5498 · 5499 · 5500 · 5501 · 5502 · 5503 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム