【MotoGP】 最終戦 バレンシアGP 予選:マルク・マルケスがポール奪取
2017年11月12日

気温23℃、路面温度26℃のドライコンディションで予選セッションはスタート。
マクラーレン、2018年F1マシンへの現行シャークフィンの継続に反対票
2017年11月12日

今週のF1ストラテジーグループの会議の議題のひとつとして、シャークフィンを継続するためのレギュレーション変更が話し合われた。FIAは、マシンに大きなカーナンバーを掲載するためにシャークフィンを保持することを望んでいる。
ホンダF1、2021年のF1エンジン案は「FIAの決定を尊重している」
2017年11月12日

FIAとリバティメディアは10月31日(水)、次世代のF1エンジンレギュレーションの計画を概説。両者がF1の将来にどのようなビジョンを描いているかが鮮明になってきた。
ウィリアムズ、ロバート・クビサをアブダビテストに起用へ
2017年11月12日

ウィリアムズの技術責任者で共同オーナーでもあるパディ・ロウは「アブダビ後のタイヤテストの一日を彼に与えるのはほぼ確実だ」と Sky Sport にコメント。
マクラーレン、ルノーのPUに信頼性問題多発も「心配はしていない」
2017年11月12日

前戦メキシコGPでは、ルノーのF1パワーユニットを搭載する6台のうち、2台しかレースを完走することができなかった。今週末のブラジルでも金曜フリー走行でトロ・ロッソの2台がパワーユニットのトラブルに見舞われ、レッドブルのダニエル・リカルド8基目のMGU-Hを搭載したことで10グリッド降格ペナルティが確定している。
F1 ブラジルグランプリ 金曜フリー走行:トップ10ドライバーコメント
2017年11月11日

雨が予報されたインテルラゴスだったが、最終的に終日ドライコンディションでセッションは行われた。午後には30℃近くまで気温はあがり、体力的にも厳しいセッションとなった。
マクラーレン・ホンダ:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート
2017年11月11日

事前の予報では、今日の午後は雨ということだったが、実際にはドライコンディションとなり、マクラーレン・ホンダは暖かい太陽の下、ブラジルGPの週末に向けてスタートを切った。
【SUPER GT】 最終戦もてぎ:No.23 MOTUL AUTECH GT-Rがポール獲得
2017年11月11日

ここまで7戦にわたって激戦が繰り広げられてきた2017年シーズンのSUPER GTもいよいよ最終戦を迎えた。
フェルナンド・アロンソ、トヨタとのル・マン参戦が確定との報道
2017年11月11日

フェルナンド・アロンソは、世界3大レース(F1モナコGP、インディ500、ル・マン24時間レース)での『3冠』獲得を自身のキャリアの目標に掲げており、今年はリタイアに終わったもののインディ500に挑戦している。