F1会長チェイス・キャリー、ホンダのF1継続に安堵

2017年9月16日
ホンダF1 本田技研工業
F1の会長兼CEOを務めるチェイス・キャリーは、ホンダがF1を継続することはスポーツにとって極めて重要なことだったと述べた。

マクラーレンがホンダとの決別を決断したことにより、ホンダがF1撤退を迫られる可能性もあった。そのため、F1上層部とFIAはホンダへの支援を申し出、トロ・ロッソとのエンジン契約の仲介を買って出ていた。

トロ・ロッソ 「ホンダと一丸となってチャレンジしていく」

2017年9月16日
スクーデリア・トロ・ロッソ ホンダF1 本田技研工業
スクーデリア・トロ・ロッソは、2018年からホンダのF1パワーユニットを搭載することを発表。『トロ・ロッソ・ホンダ』としての新たなパートナーシップは大きな成果を生み出す出すことができると自信を見せている。

トロ・ロッソは15日(金)、ルノーとのエンジン契約を解消し、2018年からホンダとF1を戦っていくことを発表。同じくマクラーレンとのパートナーシップを解消したホンダは、トロ・ロッソを“ワークスチーム”とした1チームへの供給体制をとっていく。

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
角田裕毅のレッドブルF1での立場に、いよいよ厳しい視線が注がれている。

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。

ニコ・ロズベルグ、ロバート・クビサのマネジメントチームに加入

2017年9月16日
ニコ・ロズベルグ F1 ロバート・クビサ
元F1ワールドチャンピオンのニコ・ロズベルグが、ロバート・クビサのマネジメントチームに加入し、2018年のクビサのF1復帰を支援していくことがわかった。

2011年のラリー事故で負傷を負ったロバート・クビサだが、今年、2度のルノーのプライベートテストで6年ぶりにF1マシンでの走行を実施。さらにハンガリーで行われたインシーズンテストではルノーの2017年F1マシンを走らせた。

フェラーリ:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2017年9月16日
シンガポールグランプリ フェラーリ
フェラーリは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、キミ・ライコネンが9番手タイム、セバスチャン・ベッテルが11番手タイムを記録した。

キミ・ライコネン (9番手)
「全体的に難しい一日だった。理想からはほど遠いし、もっと楽なスタートを予想していたのは確かだ。ただ、まだ金曜日だし、明日のまた別の日だ」

メルセデス:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2017年9月16日
F1 シンガポールグランプリ メルセデスAMG F1
メルセデスは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ルイス・ハミルトンが3番手タイム、バルテリ・ボッタスが4番手タイムを記録した。

ルイス・ハミルトン (3番手)
「クリーンな一日を過ごせたし、問題なくセッションを終えることができた。かなり暑かったし、対処するのが大変なコンディションだったけど、コース上のグリップはかなり良かった」

レッドブル:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2017年9月16日
シンガポールグランプリ レッドブル・レーシング ダニエル・リカルド
レッドブルは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、ダニエル・リカルドがトップタイム、マックス・フェルスタッペンが2番手タイムを記録した。

ダニエル・リカルド (1番手)
「今日は良い日日だったけど、予想はしていたし、正直なところ、僕たちのパフォーマンスにはあまり驚いてはいない。僕たちが良いクルマとともにここに来ることがわかっていた」

フォース・インディア:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2017年9月16日
シンガポールグランプリ フォース・インディア
フォース・インディアは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、セルジオ・ペレスが8番手タイム、エステバン・オコンが10番手タイムを記録した。

セルジオ・ペレス (8番手)
「今日の内容にはとても満足している。クルマにいくつか新しいパーツを導入したけど、全てがうまく機能しているようだ。学んだことやクルマの改善といった点では、おそらく今シーズンでベストな金曜日だったと思う」

トロ・ロッソ:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2017年9月16日
シンガポールグランプリ トロ・ロッソ
トロ・ロッソは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、カルロス・サインツが12番手タイム、ダニール・クビアトが13番手タイムを記録した。FP1ではショーン・ゲラエルが走行を行った。

カルロス・サインツ (12番手)
「FP1は走らなかったので、FP2で少し時間をかけてここでのドライビングに慣れなければならなかった。失った時間を取り戻すために最初に何周か余計に走る必要があった」

ウィリアムズ:F1シンガポールGP 金曜フリー走行レポート

2017年9月16日
シンガポールグランプリ ウィリアムズF1
ウィリアムズは、F1シンガポールGP初日のフリー走行で、フェリペ・マッサが15番手タイム、ランス・ストロールが16番手タイムを記録した。

フェリペ・マッサ (15番手)
「今日はかなり難しかった。僕たちのクルマにとって最適なサーキットではないことはわかっていたし、とても難しい金曜日だった。バランスは大きな問題ではないけど、ラップタイムが問題だ」
«Prev || ... 5469 · 5470 · 5471 · 5472 · 5473 · 5474 · 5475 · 5476 · 5477 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム