レクサス RC F GT3、IMSA第4戦にて今季2度目のトップ10フィニッシュ
2017年5月9日

5月6日(土)、米国テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で、米国IMSA WeatherTech SportsCar Championshipシリーズ第4戦が開催された。
各F1ドライバーのパワーユニット使用状況 (F1ロシアGP終了時点)
2017年5月9日

F1ロシアGPでは、ストフェル・バンドーンが4戦目にして規定数以上のパワーユニットコンポーネントを使用してグリッド降格ペナルティが科せられた。
ストフェル・バンドーンは、金曜フリー走行1回目にパワーユニットにトラブルが発生。マクラーレン・ホンダは、午後にターボチャージャーとMGU-Kを5基目にしたことで15グリッド降格ペナルティを科せられた。
メルセデス 「ソチでのハミルトンの問題に対する特効薬はない」
2017年5月9日

F1ロシアGPでは、チームメイトのバルテリ・ボッタスが予選2番手から優勝を成し遂げたのに対し、ルイス・ハミルトンは週末の開始時から勢いがなく、予選とレースでは最終セクターで過剰なオーバーステアに不満を訴えていた。
【F1】 2016年度 F1チームの分配金の詳細
2017年5月9日

各シーズン末、フォーミュラ・ワン・マネジメントは、開催料、メディア権、そして、トラックサイドスポンサーやホスピタリティなどの“その他”の収益を照合。そこから68%が認定チームに分配される。
ストフェル・バンドーン 「マクラーレンの苦境は自分の成長にはいい」
2017年5月9日

ストフェル・バンドーン(25歳)は、ジェンソン・バトンの後任としてマクラーレン・ホンダのレースドライバーに就任し、フェルナンド・アロンソとチームを組んでいる。
マーク・ウェバー、バトンのモナコでのF1復帰は「どうでもいい話」
2017年5月9日

昨年末でF1引退を表明したジェンソン・バトンだが、インディ500に参戦するフェルナンド・アロンソの代役として今年のF1モナコGPで1戦限りのレース復帰を果たすことになった。
だが、マーク・ウェバーは「モナコでのジェンソンの復帰なんてどうでもいい話だ」と Crash.net にコメント。
ハース、F1スペインGPではブレンボ製ブレーキを使用
2017年5月9日

ハースは、F1ロシアGPの金曜フリー走行でブレンボのライバルメーカーであるカーボン・インダストリー製のブレーキコンポーネントを試した。
しかし、レースではブレンボ製に戻しており、今週末のF1スペインGPでカーボン・インタストリーのブレーキをテストする予定はないとした。
ダリオ・フランキッティ 「アロンソの初テストでの走りに驚いた」
2017年5月9日

今年、F1モナコGPを欠場して、インディ500に参戦することを電撃発表したフェルナンド・アロンソは、3日にインディアナポリスでインディカー初テストを実施。インディ500参戦に必要なルーキー・オリエンテーションを難なくパスした。
フェルナンド・アロンソ 「信頼性問題でパフォーマンスに注力できていない」
2017年5月9日

「スペインGPのためにバルセロナに戻ってくることに、とてもワクワクしている。スペインGPは僕のホームレースで、今までに素晴らしい思い出があり、サーキットの雰囲気はいつも熱狂的だ。僕たちはプレシーズンテストの際に多くの時間をバルセロナで過ごしたが、地元ファンの前でレースをするときには全く違う気持ちで、特別な感情を抱く」とフェルナンド・アロンソはコメント。