【WEC】 トヨタ、2018年型『TS050 HYBRID』で初テストを完了
2018年1月23日

トヨタはスペインのアラゴン・サーキットで3日間のテストを実施。セバスチャン・ブエミとマイク・コンウェイが最新版のTS050 HYBRIDを走らせた。
トヨタの広報担当は「良いスタートが切れました。多くの走行距離を重ね、懸念事項もありませんでした」と Autosport に述べた。
マノー、F1復帰の可能性は閉ざさず
2018年1月23日

2011年にF1参入したヴァージン→マルシャを引き継いでF1に参戦したマノーは、2016年に財政破綻。2017年F1マシンの設計を進めていたものの、投資家を見つけることができず、2017年シーズン開幕を待たずして消滅。
フォース・インディア 「マクラーレンとルノーは大きな脅威」
2018年1月23日

フォース・インディアは、2年連続でコンストラクターズ選手権4位を確保。2017年は5位のウィリアムズに104ポイント差をつけて中団グループに大きな差をつけた。
【WRC】 J SPORTS、「WRC世界ラリー選手権2018」全戦を中継・配信
2018年1月23日

WRC世界ラリー選手権は、今年もラリー・モンテカルロ(モナコ)の開幕戦から始まり、11月のラリー・オーストラリア(オーストラリア)まで約1年をかけて世界中を転戦しながら、熱き戦いを繰り広げる。
【NASCAR】 ダニカ・パトリック、“最後のデイトナ500”のシートを確保
2018年1月23日

今シーズン限りでレース引退を表明しているダニカ・パトリックは、最後のレースとしてNASCARのデイトナ500とインディカーのインディ500でレースをすることを希望している。
SMPレーシング、ダニール・クビアトのル・マン24時間レース起用を望む
2018年1月23日

昨シーズン後半にトロ・ロッソのシートを喪失し、レッドブル・ファミリーから外されたロシア出身のダニール・クビアト(23歳)は、2018年にフェラーリでリザーブ兼開発ドライバの役割を確保している。
カルロス・サインツJr. ラリー・モンテカルロでコースカーをドライブ
2018年1月23日

カルロス・サインツ(23歳)は、最終日に1月28日にラ・カバネッテ-コル・デ・ブラウスの13.58kmの最終パワーステージでルノー・メガーヌR.S.で走行。モンテカルロでデビューを果たす。
フォース・インディア、2018年F1マシン『VJM11』を2月25日に発表
2018年1月23日

2年連続でコンストラクターズ選手権4位というチーム史上最高のシーズンを過ごしてきたフォース・インディア。2018年はセルジオ・ペレスとエステバン・オコンのパートナーシップが2年目を迎える。
マクラーレン 「当時はホンダと組むことが正しい決断だった」
2018年1月23日

マクラーレンは、2014年の開幕戦オーストラリアGPでケビン・マグヌッセンとジェンソン・バトンが2位と3位を獲得して以降、表彰台から遠ざかっている。