トロロッソ 「“現時点”ではブレンドン・ハートレー解雇の意向はない」
2018年5月18日

バルセロナのパドックでは、トロロッソ・ホンダでのブレンドン・ハートレーの日々はすでにカウントダウンがスタートしているとの噂が広まった。
【インディ500】 佐藤琢磨、プラクティス3日目は33番手に終わる
2018年5月18日

「今日は予選シミュレーションを4回行いました。ひとつはまずまず成功しましたが、残る3つはマシン・バランスの影響で中断しました。僕たちは予選シミュレーションでスピードを引き出すのに苦労しています」
【MotoGP】 第5戦 フランスGP FP1:マルク・マルケスがトップタイム
2018年5月18日

気温15度、路面温度25度のドライコンディションのセッションはスタート。マルク・マルケスは1分32秒476を記録してタイムシートのトップに立った。2番手には0.025秒差でアンドレア・ドビツィオーゾ(ドゥカティ)、3番手にはマーベリック・ビニャーレス(モビスター・ヤマハ)が続いた。
ブレンドン・ハートレー、F1スペインGPでのクラッシュ時の衝撃は25G
2018年5月18日

ブレンドン・ハートレーは、フリー走行3回目の終盤、ターン9のエントリーでバランスを崩してスピン。マシンは高速のまま後ろ向きでバリアにクラッシュした。衝撃でマシンのリアはほぼ大破。マシン撤去のためにクレーンでつり上げられたマシンからギアボックスが脱落するほどのダメージを負った。
ホンダF1、レッドブルとのエンジン契約で鍵を握る“プレシャーと責任”
2018年5月18日

レッドブル・レーシングは、過去に4度のダブルタイトルを制覇した現在のパワーユニットサプライヤーであるルノーとの契約が今シーズン末で期限を迎えることになっているが、まだ契約の延長を申し入れていない。
フェルナンド・アロンソ、トヨタ TS050 HYBRIDへの適応の難しさを語る
2018年5月18日

今年、フェルナンド・アロンソは、マクラーレンでのF1参戦と並行して、トヨタからFIA 世界耐久選手権(WEC)に参戦。世界3大レースのひとつであるル・マン24時間レースでの優勝を目指している。
ピエール・ガスリー 「トロロッソは今季マシンの開発を続けていくべき」
2018年5月18日

今年、ホンダとのパートナーシップを開始したトロロッソは、スペインではマイナーなアップデートに留まったが、開発レースでのペースを維持するべくモナコとカナダの2戦で大幅なアップグレードの投入を予定している。
【SUPER GT】 第3戦 鈴鹿300km プレビュー
2018年5月18日

今年のGT500クラスは、開幕戦岡山国際サーキットではHONDA NSX-GT勢が1-2位、第2戦富士スピードウェイではNISSAN GT-Rが優勝し2位以下をLEXUS LC500勢が占めるなど、3メーカーのマシンの実力が拮抗し、稀に見る接戦が繰り広げられている。
【MotoGP】 スズキ、アレックス・リンスと2年契約延長を発表
2018年5月18日

この2年の契約延長は、現在MotoGPを同チームで戦っているアレックス・リンスと、スズキのより強力な関係を作り出すもので、マシン開発をさらに前進させるためにも非常に意味のあるものでもある。