メルセデスF1、パスカル・ウェーレインをテストドライバーに起用

2018年1月26日
F1 パスカル・ウェーレイン メルセデスAMG F1
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、パスカル・ウェーレインが2018年のメルセデスF1チームの“テストドライバー”を務めることを確認した。

メルセデスの育成ドライバーであるパスカル・ウェーレインは、2016年にマノーでF1デビューして弱小チームでポイントを獲得。昨年はザウバーに移籍して再びポイントを獲得していた。

【デイトナ24時間】 フェルナンド・アロンソ 「予選13位は最大限の結果」

2018年1月26日
フェルナンド・アロンソ デイトナ24時間レース ユナイテッド・スポーツカー選手権
フェルナンド・アロンソは、デイトナ24時間レースの予選でユナイテッド・オートスポーツのLMP2カーから“最大限”を引き出したと述べ、予選13位に終わったマシンのペース不足に不満はないと述べた。

2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、“3冠”達成という夢を達成するべく、将来のル・マン24時間レースへの前哨戦としてデイトナで耐久レースデビューを果たす。

フェルナンド・アロンソ 「トヨタとル・マンに参戦する可能性は五分五分」

2018年1月26日
F1 フェルナンド・アロンソ マクラーレン デイトナ24時間レース
フェルナンド・アロンソは、今年のル・マン24時間レースにトヨタから参戦する可能性は“五分五分”だと語った。

今週末、フェルナンド・アロンソはデイトナ24時間レースにユナイテッド・オートスポーツから参戦して耐久レースデビューを飾る。以前にアロンソは、今回のデイトナへの参戦が、将来のル・マン24時間レースのために学ぶ良い機会になると認めている。

【F1】 2018年F1マシンには“第2のTウィング”が登場!?

2018年1月26日
F1 2018年のF1世界選手権
2018年F1マシンではTウィングが禁止されるが、F1チームはレギュレーションの抜け穴を見い出し、マシン後方のダウンフォースを取り戻すために“ローTウィング”でデザイン戦争を繰り広げることになりそうだ。

昨年、マシン中央部分にレギュレーションの抜け穴を見い出したF1チームは、パフォーマンスを改善させるためにシャークフィン後端の高い位置にハンガーのような“Tウィング”を生み出した。

【WRC】 トヨタ:第1戦 ラリー・モンテカルロ 初日レポート

2018年1月26日
世界ラリー選手権 トヨタ自動車 トヨタ・ヤリスWRC ラリー・モンテカルロ
1月25日(木)、2018年 FIA 世界ラリー選手権(WRC) 第1戦 ラリー・モンテカルロの競技初日デイ1が、フランス南部で行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのエサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム組(ヤリスWRC #9号車)が総合4位に、オット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(#8号車)が総合5位に、ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(#7号車)が総合6位につけ、初日の難関SSを全車揃って走破した。

F1イギリスGP:シルバーストン、路面を再舗装

2018年1月26日
F1 イギリスグランプリ シルバーストン 2018年のF1世界選手権
F1イギリスGPの舞台シルバーストンが、コース内のバンプを解消するために全長5900m、コース幅15mに渡るレーシングトラックの路面再舗装工事を開始した。

当初、シルバーストン・サーキットを所有するBRDC(ブリティッシュ・レーシング・ドライバーズ・クラブ(BRDC)は、MotoGPで頻繁にアクシデントが発生していたストーとクラブのコーナー間に新しいアスファルトを敷設する予定だった。

デイトナ24時間レース 予選:フェルナンド・アロンソは13位

2018年1月26日
デイトナ24時間レース フェルナンド・アロンソ
デイトナ24時間レースの予選が25日(木)に行われ、ウェイン・テイラー・レーシングのキャデラック10号車のレンジャー・ファン・デル・ザンデがポールポジションを獲得。ユナイテッド・オートスポーツ23号車のフェルナンド・アロンソは13番手だった。

レンジャー・ファン・デル・ザンデは1分36秒083をマーク。わずか0.007秒差で2番手にはペンスキー・アキュラ7号車のエリオ・カストロネベスが続き、3番手のアクション・エキスプレス キャデラック5号車のフィリペ・アルバカーキとの間に割って入った。

ファン・パブロ・モントーヤ 「俺の方がアロンソより“3冠”に近い」

2018年1月26日
F1 フェルナンド・アロンソ ファン・パブロ・モントーヤ
元F1ドライバーのファン・パブロ・モントーヤは、自分の方がフェルナンド・アロノソよりも“3冠”達成に近い男だと語る。

F1モナコGP、インディ500、ル・マン24時間レースという世界3大レースで“3冠”を達成したのはモータースポーツ史上でまだグラハム・ヒルしかいない。

【WRC】 ラリー・モンテカルロ:セバスチャン・オジェが初日首位

2018年1月26日
世界ラリー選手権 ラリー・モンテカルロ
WRC 世界ラリー選手権 開幕戦 ラリー・モンテカルロが初日を迎え、ディフェンディングチャンピオンのセバスチャン・オジェ(Mスポーツ)が初日のトップに立った。

デイ1は、夕方モナコのカジノ広場で行われるセレモニアルスタートで華やかに開幕。モナコを出発した選手たちは、その後190km以上のリエゾン(移動区間)を走行し、SS1(トアールーシステロン)とSS2(ベイヨン-ブレジエ)の夜間SSを走行。
«Prev || ... 4958 · 4959 · 4960 · 4961 · 4962 · 4963 · 4964 · 4965 · 4966 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム