南アフリカ F1開催地候補の入札期限を2か月延長

2025年1月30日
南アフリカ F1開催地候補の入札期限を2か月延長
南アフリカ政府は、同国で開催される可能性のある将来のF1レースのホスト候補の入札期限を延長した。

南アフリカのスポーツ・芸術・文化省(DSAC)は最近、F1入札運営委員会を通じて文書を公開し、グランプリ開催の可能性のあるプロモーターや会場を誘致しようとしている。

F1 ルイ・ヴィトンとの公式パートナー契約を発表

2025年1月30日
F1 ルイ・ヴィトンとの公式パートナー契約を発表
LVMHが2025年から10年間にわたってF1のグローバルパートナーとなるというニュースを受け、フォーミュラ1はルイ・ヴィトンを公式パートナーとして迎えることとなった。

革新性と卓越性で知られる世界で最も有名なブランド2社が手を組むことにより、ルイ・ヴィトンは2025年のメルボルンでのシーズン最初のレース、F1 ルイ・ヴィトン オーストラリアグランプリのタイトルパートナーとなる。

平川亮 アルピーヌF1チームのファクトリーでシート合わせ

2025年1月30日
平川亮 アルピーヌF1チームのファクトリーでシート合わせ
平川亮は、アルピーヌF1チームのファクトリーを訪れて2025年シーズンのリザーブドライバーの業務にむけてシート合わせを行った。

スーパーフォーミュラ、耐久レース、スーパーGTなど、さまざまなカテゴリーでレースを戦ってきた豊富な経験を持つ平川亮は、昨年、マクラーレンのリザーブドライバーを務めた平川亮は、旧型マシンでのテストやFP1への出走。またポストシーズンテストではハースF1チームから参加した。

ジョニー・ハーバート F1スチュワード解任についてコメント発表

2025年1月30日
ジョニー・ハーバート F1スチュワード解任についてコメント発表
ジョニー・ハーバートは、2025年のF1シーズンを前にFIAスチュワードの役職を失ったことについて、反応を示した。

FIA(国際自動車連盟)は、F1の解説者としての活動が、F1のスチュワードとしての任務と「両立できない」と判断し、ジョニー・ハーバートをその任務から解任した。

F1に常勤スチュワードの必要性を説くマクラーレン「賃金の一部を負担する」

2025年1月30日
F1に常勤スチュワードの必要性を説くマクラーレン「賃金の一部を負担する」
ザク・ブラウンは、FIAの常勤レーススチュワードを歓迎し、マクラーレンが彼らの賃金の一部を負担することにも同意すると述べた。

現在、F1のスチュワードは無給のボランティアであり、レースを主宰するために交通費のみが支給されている。そのため、F1の統括団体であるFIA(国際自動車連盟)に対して、意思決定の一貫性を向上させるために「プロ」のスチュワードを雇用するよう求める声が上がっている。

レッドブルF1期待のリンドブラッド 「僕らの目標と情熱は一致している」

2025年1月30日
レッドブルF1期待のリンドブラッド 「僕らの目標と情熱は一致している」
レッドブルのジュニアドライバーであるアービッド・リンドブラッドは、ヘルムート・マルコとクリスチャン・ホーナーから寄せられた世間の賞賛に浮かれることはない。

17歳のアービッド・リンドブラッドは今年、F2デビューを果たし、F1でのレースを視野に入れている。レッドブルの重鎮2人のコメントから、その目標は実現しそうである。

バルテリ・ボッタス メルセデスF1のリザーブとしてDTM優勝マシンでデモ走行

2025年1月30日
バルテリ・ボッタス メルセデスF1のリザーブとしてDTM優勝マシンでデモ走行
バルテリ・ボッタスは、メルセデスF1チームのリザーブドライバーとしてDTM優勝マシンでのデモ走行という初任務を受けた

2024年シーズン終了後にザウバーでの居場所を失ったバルテリ・ボッタスは、古巣であるメルセデスF1に異なる役割ではあるが復帰した。ボッタスはメルセデスのリザーブドライバーとなり、舞台裏で複数の任務を担うことになるが、その任務はすでに始まっているようだ。

プラマックとアルピーヌが2025年MotoGPシーズンに向けて提携を正式発表

2025年1月30日
プラマックとアルピーヌが2025年MotoGPシーズンに向けて提携を正式発表
プラマック・レーシングは、フランスのスポーツカーメーカーであるアルピーヌと新たなパートナーシップを締結し、2025年MotoGPシーズンのメインスポンサーの1社となることを正式に発表した。

アルピーヌとのパートナーシップに関する噂は2024年末から流れていたが、プラマック・レーシングは1月31日(金)に予定されている2025年のバイクカラーリングの発表に先立ち、正式に新たなパートナーシップを発表した。

角田裕毅 元F1王者セバスチャン・ベッテルらとスノボ大会に登場

2025年1月30日
角田裕毅 元F1王者セバスチャン・ベッテルらとスノボ大会に登場
角田裕毅は、元F1王者セバスチャン・ベッテルやMotoGPライダーのアレックス・マルケスらとともにスノボ大会に登場してF1ファンを沸かせた。

F1のオフシーズンは、ドライバーたちが慌ただしいスケジュールから束の間、休息を取ることを可能にする。とはいえ、多くのドライバーたちはとにかくアドレナリンを求め、冒険的なスポーツイベントに足を運ぶ。
«Prev || ... 469 · 470 · 471 · 472 · 473 · 474 · 475 · 476 · 477 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム