マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1の信頼性が助けになっている」
2019年8月2日

マックス・フェルスタッペンは、ちょうど1年前のハンガリーGPでリタイアを喫して以来、12戦を完走している。さらに過去3大会で2勝を挙げており、パフォーマンス面でも進歩を示している。
F1ハンガリーGP フリー走行1回目 | ルイス・ハミルトンがトップタイム
2019年8月2日

1986年にカレンダーに登場したハンガリーGP。開催地であるハンガロリンクは、14のコーナーで構成され、600m以上のストレートは1本のみとドライバーを苦しめるコース。
【速報】 2019年 F1ハンガリーGP FP1 結果 / フェルスタッペン2番手
2019年8月2日

他のホンダF1エンジン勢では、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが4番手タイムを記録。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが13番手タイム、アレクサンダー・アルボンが14番手タイムで1回目のセッションを終えた。
マックス・フェルスタッペン、アンセーフリリースへの罰金対応を批判
2019年8月2日

ウエットレースとなったF1ドイツGPの決勝で、シャルル・ルクレールは他のドライバーと同様に3周目にフルウェットからインターミディエイトに交換するためにピットイン。しかし、フェラーリがリリースした際にロマン・グロージャン(ハース)が迫っており、接触を避けるために急ブレーキを踏まざるを得なかった。
ニコ・ヒュルケンベルグ、F1ドイツGPでのクラッシュをいまだ後悔
2019年8月2日

ニコ・ヒュルケンベルグは、169戦続いていた自身のF1表彰台未登壇記録に終止符を打つチャンスを逃した。ルノーのF1チーム代表を務めるシリル・アビテブールは、彼のルノーF1のチームメンバーは“目に涙を浮かべた”と語っている。
【動画】 ロバート・クビサがハンガロリンクを解説 / F1ハンガリーGP
2019年8月2日

1986年にカレンダーに登場したハンガリーGP。開催地であるハンガロリンクは、14のコーナーで構成され、600m以上のストレートは1本のみとドライバーを苦しめるコース。常設サーキットだが、メカニカルグリップが強調されるタイトでツイスティなコーナーやグリップレベルの低い路面など、多くの市街地サーキットの特性を持ち合わせている。
2019年 F1ハンガリーGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2019年8月2日

ハンガロリンクは、常設サーキットだが、メカニカルグリップが強調されるタイトでツイスティなコーナーやグリップレベルの低い路面など、多くの市街地サーキットの特性を持ち合わせている。コーナーが連続するハンガロリンクでは、モナコのようにオーバーテイクのチャンスはなかなか訪れない。
マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダは最速マシンを生む」
2019年8月2日

マックス・フェルスタッペンは過去3大会で2勝を挙げており、ドライバーズ選手権でフェラーリのセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールを上回って3位につけている。
ルノー、F1ベルギーGPから“スペックC”エンジンを順次導入
2019年8月2日

ルノーのF1エンジンを搭載するニコ・ヒュルケンベルグ、ダニエル・リカルド、カルロス・サインツ、ランド・ノリスは、今シーズンすでにエンジンペナルティを受けており、アップグレードが導入された時点で各ドライバーはグリッド後方からスタートすることを意味する。