ダニール・クビアト 「スペック4がモンツァでの上位争いの手助けになる」
2019年9月5日

「スパでの週末は、レースに関わるすべての人にとって辛いものだった。一方で、僕自身については日曜の決勝で、後方スタートから7位でフィニッシュできた。モンツァはスパと同じパワーサーキットなので、期待を持っている」とダニール・クビアトはコメント。
ピエール・ガスリー「スペック4投入で後方スタートになるが上位を目指す」
2019年9月5日

前戦F1ベルギーGPでは旧スペックのパワーユニットでレースを戦ったピエール・ガスリーだが、今週末のF1イタリアGPではホンダのアップグレード版“スペック4”エンジンが投入される。ペナルティによって後方からのスタートとなるが、決勝に照準を合わせて上位を目指すとガスリーは語る。
シャルル・ルクレール「ティフォシからのサポートを楽しみにしている」
2019年9月5日

昨年、ザウバーでレースをしているのでシャルル・ルクレールにとってモンツァでのF1レースは初体験ではない。しかし、F1史上3番目に若いグランプリウィナーとなったシャルル・ルクレールは、昨年も特別な週末だったが、今年はさらにスペシャルなものになるだろうと語る。
F1イタリアGP | モンツァが2024年まで契約を5年間延長
2019年9月5日

9月4日(水)、ミラノで開催されて90回目のイタリアGPを祝うイベントで、イタリア自動車クラブとF1との新たな5年契約を発表された。今年はスクーデリア・フェラーリの設立90周年を迎える記念の年でもある。
メルセデスとフェラーリ、F1イタリアGPに向けてエンジンの信頼性に懸念
2019年9月4日

F1ベルギーGPの金曜日の朝、メルセデスはワークスチームとカスタマーチームの6台すべてに“フェーズ3”パワーユニットを投入。ペナルティなしでシーズン終了まで到達することを目指した。
ホンダF1、イタリアGPでフェルスタッペンとガスリーにスペック4を投入
2019年9月4日

ホンダF1は、前戦F1ベルギーGPで新たにパフォーマンスを向上させた“スペック4”エンジンを投入。まずはアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)の2台に投入され、問題なく機能することが確認された。
ピエール・ガスリー、アントワーヌ・ユベールに感動的な追悼メッセージ
2019年9月4日

同じフランス出身で1996年生まれのピエール・ガスリーとアントワーヌ・ユベールは、一緒にカートを始め、F1ドライバーを目指して切磋琢磨してきた。
しかし、悲しいことにF2での事故でアントワーヌ・ユベールは22歳の若さで命を落とした。
マックス・フェルスタッペン「エンジンペナルティは大したことではない」
2019年9月4日

ホンダF1は、前戦F1ベルギーGPで新たにパフォーマンスを向上させた“スペック4”エンジンを投入。まずはアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)の2台に投入され、問題なく機能することが確認された。
2019年 F1日本GP | 1万席を用意した「ホンダ応援席」が完売
2019年9月4日

今年、ホンダはトロロッソに加え、チャンピオン獲得経験のあるレッドブル・レーシングを含めた2チーム4台にパワーユニットを供給し、2019年シーズンを戦っている。