ホンダF1、イタリアGPでフェルスタッペンとガスリーにスペック4を投入
2019年9月4日

ホンダF1は、前戦F1ベルギーGPで新たにパフォーマンスを向上させた“スペック4”エンジンを投入。まずはアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)の2台に投入され、問題なく機能することが確認された。
ピエール・ガスリー、アントワーヌ・ユベールに感動的な追悼メッセージ
2019年9月4日

同じフランス出身で1996年生まれのピエール・ガスリーとアントワーヌ・ユベールは、一緒にカートを始め、F1ドライバーを目指して切磋琢磨してきた。
しかし、悲しいことにF2での事故でアントワーヌ・ユベールは22歳の若さで命を落とした。
マックス・フェルスタッペン「エンジンペナルティは大したことではない」
2019年9月4日

ホンダF1は、前戦F1ベルギーGPで新たにパフォーマンスを向上させた“スペック4”エンジンを投入。まずはアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)の2台に投入され、問題なく機能することが確認された。
2019年 F1日本GP | 1万席を用意した「ホンダ応援席」が完売
2019年9月4日

今年、ホンダはトロロッソに加え、チャンピオン獲得経験のあるレッドブル・レーシングを含めた2チーム4台にパワーユニットを供給し、2019年シーズンを戦っている。
【動画】 アレクサンダー・アルボンのオーバーテイクショー / F1ベルギーGP
2019年9月4日

アレクサンダー・アルボンは、ホンダの“スペック4”F1エンジンの封を切ったことによるペナルティで17番手からスタート。レッドブルはピエール・ガスリーを降格させた理由のひとつとして、オーバーテイクが下手な点を挙げており、後方グリッドからいかに順位を上げられるかがアルボンに求められた最初の課題だった。
フェルナンド・アロンソ、実戦にむけたトヨタとの2日間のテストを完了
2019年9月4日

2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、様々なラリー路面で700km以上を走破。9月13〜14日にはトヨタと南アフリカのハリスミス400ラリーに“賞典外”で参戦する。
ランド・ノリス、熱狂的な“バレンティーノ・ロッシ狂”ぶりを披露
2019年9月4日

ランド・ノリスは、MotoGPのスターであるバレンティーノ・ロッシに憧れていたことを公言しており、ヘルメットも彼のカラーを真似てブルーとイエローのカラーリングを採用。今年のF1デビュー時にはロッシと同じ46番をカーナンバーにするか悩んだほどだった。
カルロス・サインツ 「フェルスタッペンとハミルトンの実力はほぼ同等」
2019年9月4日

「ハミルトンには、9点もしくは10点をつけるね」とカルロス・サインツはコメント。「ロズベルグが去ってから、彼は非常に高いレベルにいるし、プレッシャーも少ない」
スパ・フランコルシャン、ラディオンのランオフをグラベルトラップに変更
2019年9月4日

先週土曜日のF2のフィーチャーレースでは、22歳のアントワーヌ・ユベールがラディオンの出口で発生した多重クラッシュにとって命を落とすという悲劇的な出来事があった。