F1 | メルセデス、2020年F1マシン『W11』を2月14日にシェイクダウン
2020年1月18日

2020年、メルセデスは、F1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスとともにハイブリッド時代におけるダブルタイトルの7連覇を目指す。ハミルトンは、ミハエル・シューマッハの7回のF1ワールドチャンピオン記録に並び、91勝の最多勝利記録に並ぶ可能性がある。
ダニール・クビアト、アルファタウリのF1マシンでシート合わせを完了
2020年1月17日

2006年からトロロッソとしてF1に参戦してきたレッドブルのジュニアチームだが、2020年からはレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリをチーム名に掲げ、『スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia Alpha Tauri Honda)』として参戦を開始する。
ダカールラリー 2020 | サインツが3回目の総合優勝、アロンソは13位
2020年1月17日

マクラーレンのF1ドライバーであるカルロス・サインツJrの父親であるサインツは、ステージ12の後、ナサール・アルアティヤに6分以上の差をつけてフィニッシュ。今年X-raid Miniから参戦したサインツは、2010年にフォルクスワーゲン、2018年にプジョーと、3つの異なるメーカーでダカールを制覇した。
レッドブルF1 「トロロッソに降格した際のクビアトの精神状態は壊れていた」
2020年1月17日

レッドブルの育成プログラムで育った2014年にトロロッソでF1デビューを果たしたダニール・クビアトは、セバスチャン・ベッテルのフェラーリ移籍に伴って2015年にレッドブルに昇格。
F1 | フランツ・トスト 「冬季テストからアルボンをレッドブルに勧めた」
2020年1月17日

2月のシェイクダウンテストで初めてトロロッソでF1マシンを走らせたアレクサンダー・アルボンは、序盤戦こそクラッシュすることがあったが、すぐにフランツ・トストに感銘を与えた。
F1 | マックス・フェルスタッペンを支えるレースエンジニアとの関係
2020年1月17日

マックス・フェルスタッペンは、トロロッソからレッドブルに移籍した2016年の第5戦スペインGPでセンセーショナルなF1初勝利を挙げた。その時からジャンピエロ・ランビアーゼはフェルスタッペンのレースエンジニアを務めている。
ウィリアムズF1 「ロイ・ニッサニーの起用はお金が目的ではない」
2020年1月17日

ウィリアムズF1チームは1月15日(水)にイスラエルのテルアビブでイベントを開催し、F2ドライバーのロイ・ニッサニーがテストドライバーに就任し、今年3回のFP1セッションで走ることを発表した。
F1 | アロンソ 「ルイス・ハミルトンの今の私生活はメルセデスのおかげ」
2020年1月17日

昨年、ルイス・ハミルトンは自身6回目のF1ワールドチャンピオンを獲得。2020年には破られることはないと思われていたミハエル・シューマッハの7回というF1ワールドチャンピオン記録に匹敵することが期待されている。
F1 | 女性ドライバーを求めるフェラーリは形だけの平等主義?
2020年1月17日

ミック・シューマッハらが加入するフェラーリのドライバーアカデミーについて、F1チーム代表のマッティア・ビノットは、何名か女性ドライバーを加えたいと語っていた。