F1 | ピエール・ガスリー 「フェルスタッペンには王座を獲れる才能がある」
2020年2月20日

昨年、レッドブル・ホンダのF1ドライバーとしてシーズンをスタートしたピエール・ガスリーだが、シーズン途中にアレクサンダー・アルボンと入れ替わるかたちで古巣トロロッソに戻ることを命じられた。
アルファタウリ・ホンダ | F1バルセロナテスト 1日目 レポート
2020年2月20日

ジョディ・エギントン(テクニカルディレクター)
「全体として今日の内容には満足している。午前のセッションは空力データの収集と、バックグラウンドのテストを実施することに時間をかけ、その上で新車の反応を理解し始められるようにベーシックなセットアップ作業に移行した」
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1エンジンとRB16はうまく融合」
2020年2月20日

2月19日(水)に2020年のF1世界選手権に向けたF1プレシーズンテストがスペイン・バルセロナで開始。マックス・フェルスタッペンはレッドブル・ホンダの新車『RB16』で全ドライバー中最多の168周を走り込んだ。
レッドブルF1 「計画よりも多くのことを消化することができた」
2020年2月20日

レッドブル・ホンダはマックス・フェルスタッペンが初日の走行を担当。フェルスタッペンは2回のスピンを喫する場面もあったが、幸いにもマシンにダメージを追うことはなく、全ドライバー中最多となる168周を走破した。
ルイス・ハミルトン、初日最速も「多くの走行距離を重ねることが重要」
2020年2月20日

現役F1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンは午後から新車W11に乗り込んで作業を開始。94周を走り込んで初日のベストタイムとなる1分16秒976をマークした。チームメイトのバルテリ・ボッタスも79周を走行し、メルセデス W11は合計で173周を走り込んだ。
ホンダF1 「実りある初日」「RA620Hの改善点もいくつか見つかった」
2020年2月20日

ホンダのF1エンジンを搭載した2台は、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが168周を走行して4番手タイム、アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが116周を走行して5番手タイムで初日のセッションを終えた。
F1 | ダニール・クビアト 「AT01はまるで乗りなれたマシンのような感覚」
2020年2月20日

ダニール・クビアトは、F1バルセロナテスト初日にアルファタウリ・ホンダ AT01で116周を走行。同じC3タイヤで4番手タイムを記録したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンから0.232秒差の5番手タイムで初日のテストを終えた。
【動画】 2020年 第1回 F1バルセロナテスト 1日目 ハイライト
2020年2月20日

テスト開始前にはハースF1チームとアルファロメオ・レーシングが2020年の新型F1マシンをお披露目。その後、ドライバー全員による写真撮影。これまで実車を公開していなかったルノーF1チームとレーシング・ポイントF1チームは、発表イベントを行うことなく、そのまま走行をスタートさせた。
ハミルトン最速、フェルスタッペン最多周回 / F1バルセロナテスト 結果
2020年2月20日
