マックス・フェルスタッペン 「3番手は今の僕たちにできる最大限の結果」

2020年8月16日
マックス・フェルスタッペン 「3番手は今の僕たちにできる最大限の結果」 / レッドブル・ホンダ F1スペインGP 予選
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1スペインGPの予選を3番手で終えた。

マックス・フェルスタッペンは、3回すべてのプラクティスセッションでメルセデスに次ぐ3番手で終えていたが、予選でもその勢力図に変化はなかった。ポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデス)との差は0.708秒差だった。

松下信治、FIA-F2スペイン大会のレース1で今季初優勝

2020年8月16日
松下信治、FIA-F2スペイン大会のレース1で今季初優勝
松下信治(MPモータースポーツ)が、2020年のFIA-F2選手権 第6戦スペイン大会のレース1で今シーズン初優勝を飾った。

18番グリッドからハードタイヤでスタートした松下信治は、2回目のセーフティカー導入の際にタイミングよくピットイン。3番手でコースに復帰することに成功する。

ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」

2025年7月28日
ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」
ピエール・ガスリーは、2025年F1ベルギーGP決勝で路面状況の変化を正確に読み取り、アルピーヌに貴重な1ポイントをもたらした。

序盤は中団の激しいバトルに巻き込まれながらも、スリックタイヤへのタイミングを早めに見極めるリスク覚悟の戦略を選択。これが功を奏し、まだスリックへ切り替えていなかったライバルたちの前に出ることに成功した。

マックス・フェルスタッペン 契約条項クリアで2026年もレッドブルF1残留へ

2025年7月29日
マックス・フェルスタッペン 契約条項クリアで2026年もレッドブルF1残留へ
マックス・フェルスタッペンが2026年もレッドブルに残留する見通しとなった。これは、F1ベルギーGP終了時点で契約に含まれていた潜在的な離脱条項のリスクを回避したことによる。

ここ数カ月間、フェルスタッペンのレッドブル離脱の噂が過熱しており、メルセデス代表のトト・ヴォルフは、もしチャンスがあれば2026年に彼を獲得したいと公言していた。

F1:角田裕毅と“ピアストリママ”の対面にファン歓喜「ついに夢が叶った」

2025年7月28日
F1:角田裕毅と“ピアストリママ”の対面にファン歓喜「ついに夢が叶った」
F1ベルギーGPの週末、角田裕毅とオスカー・ピアストリの母ニコール・ピアストリの“念願の対面”が実現し、ファンの間で大きな話題となっている。レッドブル公式X(旧Twitter)やInstagramに投稿されたツーショットには、世界中のファンから好意的でユーモアあふれるコメントが寄せられた。

2023年ごろから角田の熱心なファンとして知られてきた“ピアストリママ”ことニコール・ピアストリ。角田裕毅との対面を果たしたことで、SNS上では多くのファンがその夢の実現を祝福した。

【動画】 2020年 F1スペインGP 予選 ハイライト

2020年8月16日
【動画】 2020年 F1スペインGP 予選 ハイライト
F1スペインGP 予選のハイライト動画。8月15日(土)に2020年のF1世界選手権 第6戦 スペインGPの公式予選がバルセロナのカタルニア・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。1分15秒584をマークし、今シーズン4回目、通算92回目のポールポジションを獲得した。

エステバン・オコンとケビン・マグヌッセンの件はお咎めなし

2020年8月16日
エステバン・オコンとケビン・マグヌッセンの件はお咎めなし / F1スペインGP フリー走行3回目
F1スペインGPのスチュワードは、フリー走行3回目のエステバン・オコン(ルノー)のクラッシュは“不慮の事故”として、前を走っていたケビン・マグヌッセン(ハース)とともにお咎めなしという裁定を下した。

フリー走行3回目の間際、エステバン・オコンはターン3を立ち上がったところで、前方で減速したケビン・マグヌッセンを回避しようとしてウォールにクラッシュした。

F1スペインGP 予選:ハミルトンがPP獲得でメルセデスが1列目独占

2020年8月15日
F1スペインGP 予選:ハミルトンがPP獲得でメルセデスが1列目独占。レッドブルF1のフェルスタッペンは0.7秒差の3番手
2020年のF1世界選手権 第6戦 F1スペインGPの予選が8月15日(土)にバルセロナのカタルニア・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得。2番手にバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスがフロントローを独占した。

新型コロナウイルスの影響によってカレンダーに大幅に改訂された2020年のF1世界選手権。通常ヨーロッパラウンドの緒戦として5月に開催されているF1スペインGPだが、今年は夏の8月に開催。非常に暑いコンディションのなかでのグランプリとなっている。

【速報】 F1スペインGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手

2020年8月15日
【速報】 F1スペインGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年のF1世界選手権 第6戦 F1スペインGPの予選が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得した。

ホンダF1エンジン勢は3台がQ3に進出。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが6番手。アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは10番手。ダニール・クビアトは12番手で予選を終えた。

【速報】 F1 スペインGP 予選Q2:ホンダF1エンジン勢は3台がQ3進出

2020年8月15日
【速報】 F1 スペインGP 予選Q2:ホンダF1エンジン勢は3台がQ3進出
2020年 F1スペインGPの予選Q2が行われ、ホンダF1エンジン勢は3台が突破。ダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)は12番手でノックアウトとなった。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、全員がソフトタイヤでアタックを開始。最後にキミ・ライコネン(アルファロメオ)だけがミディアムを使用した。

【速報】 F1 スペインGP 予選Q1:ライコネンが今季初のQ1突破

2020年8月15日
【速報】 F1 スペインGP 予選Q1:ライコネンが今季初のQ1突破
2020年 F1スペインGPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は4台が突破。キミ・ライコネン(アルファロメオ)が今シーズン初のQ1突破となった。

予選開始時刻となる現地時間15時の気温は30.6度、路面温度は49.3度と上昇。ドライコンディションで18分間のQ1セッションはスタート。このセッションでは下位5台が脱落する。

【動画】 2020年 F1スペインGP フリー走行3回目 ハイライト

2020年8月15日
【動画】 2020年 F1スペインGP フリー走行3回目 ハイライト
F1スペインGP フリー走行3回目のハイライト動画。2020年のF1世界選手権 第6戦 スペインGPのFP3セッションが8月15日(土)にバルセロナのカタルニア・サーキットで行われた。

土曜日の天候も晴れ。気温は30℃、路面温度は44℃と引き続き暑いコンディションとなっている。決勝は上位勢はソフトとミディアムの2ストップが主流になると考えられているが、中団グループでは1ストップ戦略も考えられ、各マシンが予選を見据えつつも、決勝での戦略を考慮に入れてショートランとロングランでのマシンの最終仕上げを進めた。
«Prev || ... 3401 · 3402 · 3403 · 3404 · 3405 · 3406 · 3407 · 3408 · 3409 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム