F1:フェルナンド・アロンソ、LEGENDS TROPHYでシムレースデビュー
2020年5月18日

2021年にルノーでのF1復帰が報じられているフェルナンド・アロンソは、5月16日(土)にF1オランダGPの舞台となるザントフォールトを舞台に開催されたThe Race All-StarのLEGENDS TROPHYに参加。
ダイムラー、スポーツへの協賛終了でメルセデスF1チームも売却?
2020年5月17日

ダイムラーはメルセデス・ベンツの車両にディーゼルの排ガスを不正に制御するソフトウェアを搭載したとして、8億〜10億ユーロ(約940億〜1180億円)の罰金が科せられるとDer Spiegel と報道。
「マッティア・ビノットはフェラーリF1をまとめられる器ではない」
2020年5月17日

1995年からフェラーリF1チームに従事し、2006年からテクニカルディレクターとしてフェラーリの復調に貢献したマッティア・ビノットは、2019年に更迭されたマウリツィオ・アリバベーネに代わり、チーム代表に就任した。
「フェラーリF1がサインツをナンバー2として雇ったなら間違い」と恩師
2020年5月17日

セバスチャン・ベッテルが2020年末にフェラーリF1を離脱するという発表は連鎖的なチーム移籍のきっかけとなり、カルロス・サインツは彼の後任として2021年からフェラーリのF1ドライバーを務めることが発表された。
フェルナンド・アロンソのルノーF1での復帰報道に様々な見解
2020年5月17日

セバスチャン・ベッテルのフェラーリ離脱をきっかけに2021年のシリーシーズンは大きく動いた。マクラーレンのカルロス・サインツがフェラーリに移籍し、ルノーのダニエル・リカルドがマクラーレンに移籍。ルノーに空席ができた。
2020年のF1カレンダー 最新情報:3つのサーキットでダブル開催で19戦?
2020年5月17日

2020年シーズンは、新型コロナウイルスの世界的な大流行によって3月のオーストラリアで開幕を迎えることができず、現時点で10戦の延期・中止が決定している。
ピレリ、2020年シーズンはF1チームごとのタイヤ選択制の廃止を検討
2020年5月17日

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、2020年のF1世界選手権は開幕から10戦が中止となり、現時点では7月上旬にオーストリアで再開する予定となっている。オーストリアとイギリスでの2レース開催を含め、合計で19戦が行われると考えられている。
ジョージ・ラッセル 「同世代のF1ドライバーへの嫉妬はある」
2020年5月17日

今週、セバスチャン・ベッテルのフェラーリ離脱をきっかけに、カルロス・サインツのフェラーリ移籍、ダニエル・リカルドのルノーからマクラーレンへの移籍など、上位チームのドライバー体制に大きな変動が起こった。
スーパーフォーミュラ、現役ドライバー参加のバーチャルレースを開催
2020年5月17日

「スペシャルラウンド」は、リアルレースの「2020年 全日本スーパーフォーミュラ選手権」の参戦ドライバーが、オンラインゲーム上で、バーチャルな予選・決勝レースを戦い、その獲得ポイントによってチャンピオンを決定するというもの。