アルピーヌF1加入が噂されるダビデ・ブリビオがスズキMotoGPを離脱

2021年1月8日
アルピーヌF1加入が噂されるダビデ・ブリビオがスズキMotoGPを離脱
アルピーヌF1加入が噂されるダビデ・ブリビオが、チームマネージャーを務めていたスズキMotoGPを離脱することが発表された。

アルピーヌF1チームは、新しいマネジメント構成が検討されており、昨年までチーム代表を務めるシリル・アビテブールは、アルピーヌ全体の上級職に異動になると報じられている。

セバスチャン・ベッテル 「アストンマーティンF1を成功させる決意」

2021年1月8日
セバスチャン・ベッテル 「アストンマーティンF1を成功させる決意」
セバスチャン・ベッテルが、アストンマーティンF1のドライバーとしてコメントを発表。チームをさらに成功させるために“信じられないほどの決意”を持っていると語った。

4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、昨シーズンのシャットダウン期間中に6年間を過ごしたフェラーリF1から戦力外通告を受け、2021年からアストンマーティンF1に加入することが決定した。

アストンマーティンF1、コグニザントとのタイトルスポンサー契約を発表

2021年1月8日
アストンマーティンF1、コグニザントとのタイトルスポンサー契約を発表…グリーンのカラーリングもチラ見せ
アストンマーティンF1、アメリカのIT大手コグニザント(Cognizant)とタイトルスポンサー契約を結んだことを発表。『Aston Martin Cognizant Formula One Team』として2021年のF1世界選手権に参戦する。

昨年1月、レーシング・ポイントのチームオーナーであるローレンス・ストロールがアストンマーティンのエグゼクティブチェアマンに就任し、2021年からアストンマーティンF1として参戦することを発表。12か月間にわたってアストンマーティンのF1復帰への期待を高めてきた。

レッドブルF1首脳 「メルセデスは最終戦で意図的にペースを落としていた」

2021年1月7日
レッドブルF1首脳 「メルセデスは最終戦で意図的にペースを落としていた」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2020年のF1世界選手権の最終戦アブダビGPでメルセデスF1は意図的にペースを落としていたと考えている。

F1アブダビGPでは、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、全ラップをリードするポール・トゥ・ウィンで“完勝”を果たしたが、実際にはメルセデスはフルパワーで臨んでいなかったと考えられている。

F1:レーシング・ポイントという名前が完全に消滅

2021年1月7日
F1:レーシング・ポイントという名前が完全に消滅
レーシング・ポイントという名前はもう存在しない。F1チームの名前が変更されただけでなく、運営会社のレーシング・ポイントも英国の会社登録簿から削除された。

1月4日(月)、レーシング・ポイントからアストンマーティンへの転換が完了した。もちろん、アストンマーティンの到着を反映してF1チーム名が変更されたが、会社名も変更された。

ダニエル・リカルド 「マクラーレンF1はワークスチームに劣らない」

2021年1月7日
ダニエル・リカルド 「マクラーレンF1はワークスチームに劣らない」
ダニエル・リカルドは、マクラーレンF1は完全にメーカーが支援するワークスチームに“決して劣っていない”と主張する。

ダニエル・リカルドは、昨年の新型コロナウイルスによるシャットダウン中に2021年にルノーのワークスチームからマクラーレンに移籍することを発表し、F1パドックに衝撃を与えた。

フェラーリF1代表 「2021年はトップ3が最低目標」

2021年1月7日
フェラーリF1代表 「2021年はトップ3が最低目標」
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、トップ3に返り咲くことが2021年のF1世界選手権での“最低目標”でなければならないと語る。

フェラーリF1は、2020年のコンストラクターズ選手権を6位で終了。これは1980年以来最悪の結果であり、2021年に立ち直ることを目指している。

マックス・フェルスタッペン、プライベートジェットにオレンジ色のデザイン

2021年1月7日
マックス・フェルスタッペン、プライベートジェットにオレンジ色のデザイン / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが最近購入したプライベートジェットが撮影され、オレンジでロゴとライオンのマークが施された機体が公開された。

昨年11月、マックス・フェルスタッペンがプライベートジェットを購入したことがニュースになった。

ダイムラーが難色を示すルイス・ハミルトンの新契約の条件とは?

2021年1月7日
ダイムラーが難色を示すルイス・ハミルトンの新契約の条件とは? / メルセデスF1
メルセデスF1の親会社であるダイムラーは、ルイス・ハミルトンが希望するF1チームとの新契約の条件に難色を示していると報じられている。

7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、2020年末でメルセデスF1との契約が失効し、新たな契約を結ぶことなく新年を迎えることになった。2021年のF1シートが未確定なのはメルセデスF1のひとつだけとなっている。
«Prev || ... 3200 · 3201 · 3202 · 3203 · 3204 · 3205 · 3206 · 3207 · 3208 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム