メルセデスF1代表 「予選モード禁止の苛立ちを原動力に変えた」
2020年9月6日

今週末のF1イタリアGPからF1チームは予選と決勝でエンジンモードを変更することができなくなる。これにより、メルセデスが“パーティモード”として開発してきた追加のブーストは使用できなくなった。
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスは別次元。3位を争いたい」
2020年9月6日

マックス・フェルスタッペンの最速タイムはトップから1分19秒795。ポールポジションを獲得したルイス・ハミルトンから0.908秒差の3列目5番グリッドという結果となった。“予選モード”の禁止はメルセデスの圧倒的な速さの抑止力にはならなかった。
アレクサンダー・アルボン 「フェルスタッペンとの差は縮んでいる」
2020年9月6日

混戦となったF1イタリアGPの予選。アレクサンダー・アルボンはQ1を15番手、Q2を10番手とカットアウトラインぎりぎりで通過。最終コーナーのパラボリカでトラックリミットを超えてしまい、アタック1回目のタイムが取り消しになったが、最終的に9番手でQ3を終えた。
【動画】 ルイス・ハミルトンの圧巻のポールラップ / F1イタリアGP 予選
2020年9月6日

今週末から予選とレースでは単一のエンジンモードを使用することが義務付けられ、これまでメルセデスが予選で圧倒的な速さをみせる要因と考えられていた“パーティモード”が禁止されることになった。
ホンダF1、最上位はフェルスタッペンの5番手「かなり厳しい予選結果」
2020年9月6日

F1イタリアGPの予選では、ホンダのF1エンジンを搭載する3台のマシンがトップ10入り。しかし、最上位はマックス・フェルスタッペンの5番手と、決して望んでいた結果とは言えないものだった。
【動画】 2020年 F1イタリアGP 予選 ハイライト
2020年9月6日

土曜日のモンツァは晴れ。気温は29度、路面温度45度のドライコンディションで公式予選はスタートした。今回のF1イタリアGPの予選からF1チームは予選と決勝で単一のエンジンセッティングを使用しなければならなくなり、“予選モード”“パーティモード”と呼ばれてきたブーストは使用できなくなる。
WRC:トヨタ 第4戦 ラリー・エストニア デイ2レポート
2020年9月6日

レッドブルF1、予選5番手で2013年以来のモンツァでの表彰台に黄色信号
2020年9月6日

FIA-F2 イタリア大会 レース1:シューマッハが優勝。角田裕毅は4位
2020年9月6日

7番グリッドからスタートしたミック・シューマッハはピットストップでタイヤ交換組のトップに立つと後続を引き離してトップでチェッカー。今季初優勝、レース1で初勝利を挙げ、ランキング3位に浮上した。