レッドブル・ホンダF1 「メルセデスの燃料搭載量は自信の表れ」

2021年3月19日
レッドブル・ホンダF1 「メルセデスの燃料搭載量は自信の表れ」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2021年のF1世界選手権の“本命”は王者メルセデスだと考えている。

バーレーンで3日間にわたって開催された2021年のF1プレシーズンテストで、最終日の午前中にはセルジオ・ペレスがトップタイム、午後にマックス・フェルスタッペンが3日間の最速タイムとなる1分28秒960をマークしてセッションを終えた。

ホンダF1、撤退後のレッドブルのF1エンジン開発への関与は「契約次第」

2021年3月19日
ホンダF1、撤退後のレッドブルのF1エンジン開発への関与は「契約次第」
ホンダF1は、2022年以降に“契約次第”でレッドブルのF1エンジン開発に対応する可能性があると語る。

ホンダは2021年をもってF1から撤退するが、レッドブルは2022年からホンダのパワーユニット技術を使用することで本田技研工業株式会社と合意。ホンダが今年のために開発したF1パワーユニット『RA621H』は2022年以降もレッドブルが開発を続けて使用していくことなる。

F1サウジアラビアGP:バーチャル・オンボード動画

2021年3月18日
F1サウジアラビアGP:バーチャル・オンボード動画
F1は、F1サウジアラビアGPの舞台となるジェッダ・ストリート・サーキットのバーチャル・オンボード動画を公開した。

12月にF1サウジアラビアGPを初開催するジェッダ・ストリート・サーキットは、平均速度が250km / hを超えると予想されるた「F1世界最速のストリートサーキット」と銘打たれている。全長6.175 kmはベルギーのスパ・フランコルシャンに次ぐ現在のF1カレンダーで2番目に長いサーキット。

F1サウジアラビアGP:ジェッダ・ストリート・サーキットのレイアウトを発表

2021年3月18日
F1サウジアラビアGP:ジェッダ・ストリート・サーキットのレイアウトを発表~史上最速ストリートトラック~
F1は、12月5日にジェッダで開催されるF1サウジアラビアGPに舞台となるジェッダ・ストリート・サーキットのレイアウトを公開。“F1史上最速のストリートトラック”と銘打った。

カレンダーで2番目に長く、全長6.175km、27のコーナーで構成されるジェッダ・ストリート・サーキットは、シミュレーションで平均速度250km / h以上が予測されており、F1史上最速のトラックのひとつとなる。

レッドブル・ホンダF1加入のセルジオ・ペレス 「失うものは何もない」

2021年3月18日
レッドブル・ホンダF1加入のセルジオ・ペレス 「失うものは何もない」 フェルスタッペンとの戦いにも臆せず
レッドブル・ホンダF1に加入したセルジオ・ペレスは、2021年にチームメイトのマックス・フェルスタッペンと対峙することが“大きな挑戦”になることを承知しているが、自分が望んでいるのは最高のドライバーと比較されることであり、何も心配はしていないと語る。

アストンマーティンにリブランディングしたレーシング・ポイントを放出され、シートのない状況になったセルジオ・ペレスだが、アレクサンダー・アルボンにパフォーマンスに満足しなかったレッドブル・レーシングのドライバーに抜擢されたことでF1キャリアを繋ぎ留められた。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「レッドブルF1のリザーブは選択肢ではなかった」

2021年3月18日
ニコ・ヒュルケンベルグ 「レッドブルF1のリザーブは選択肢ではなかった」
ニコ・ヒュルケンベルグは、2021年のF1世界選手権のためにレッドブルのリザーブドライバーになることは“決して選択肢ではなかった”と語った。

実際、ニコ・ヒュルケンベルグは、メルセデスF1のワークスチームのリザーブドライバーとして契約し、カスタマーであるアストンマーティンとマクラーレンにリザーブドライバーも兼任する可能性があると報じられている。

セルジオ・ペレス 「マクラーレンF1には政治的な要素があった」

2021年3月18日
セルジオ・ペレス 「マクラーレンF1には政治的な要素があった」
レッドブル・ホンダF1で順調なスタートを切ったセルジオ・ペレスが、2013年のマクラーレンF1時代を振り返り、そこには“政治的な要素”があったと語った。

今年、セルジオ・ペレスは、レーシング・ポイントのピンクのレーシングスーツから、レッドブル・レーシングのネイビーのレーシングシーツに着替え、F1プレシーズンテストで公式デビューを果たした。

ルイス・ハミルトン 「2021年はタフなシーズンになるだろう」

2021年3月18日
メルセデスF1のルイス・ハミルトン 「2021年はタフなシーズンになるだろう」
F1プレシーズンテストで苦戦したルイス・ハミルトンは、2021年のF1世界選手権が“タフなシーズンになる”だろうと認める。

2021年のF1プレシーズンテストでは、ターボハイブリッド時代に投入して以来、初めてメルセデスF1が脆弱な姿をみせた。新車W12には多くの問題が発生し、スピード、信頼性、ドライバビリティのいずれも優れてはいなかった。

ルクレール、2021年のPUは「少しはキャッチアップできたと思うけど…」

2021年3月18日
フェラーリF1のシャルル・ルクレール、2021年のPUは「少しはキャッチアップできたと思うけど…」
フェラーリF1のシャルル・ルクレールは、2021年型のF1パワーユニットは「少しはキャッチアップできたと思うけど…」と言葉を濁す。

シャルル・ルクレールは、フェラーリF1がかつてのポジションに返り咲くには時間がかかると考えている。昨年、スクーデリア・フェラーリは、131ポイントしか獲得できず、未勝利でコンストラクターズ選手権6位に沈んだ。
«Prev || ... 3139 · 3140 · 3141 · 3142 · 3143 · 3144 · 3145 · 3146 · 3147 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム