フェルスタッペン、チームの戦略に不満「もっとアグレッシブに行けた」
2020年12月1日

マックス・フェルスタッペンは、1周目のロマン・グロージャンの大クラッシュによる赤旗中断中にオールドのミディアムタイヤに交換し、1回目のピットストップはルイス・ハミルトンより1周後の20周目に行われた。
ダニール・クビアト 「レッドブルF1からリザーブのオファーがあるかも不明」
2020年12月1日

2021年にアルファタウリ・ホンダF1は角田裕毅を起用する可能性が高く、ダニール・クビアトは2021年もF1に留まれる可能性は“非常に低い”と認めている。
アウディ、2021年シーズンでフォーミュラEへのワークス参戦を終了
2020年12月1日

2014年のフォーミュラE開始時から参戦してきたアウディ スポーツ アプト シェフラーは、43回の表彰台を獲得し、そのうち12勝を収めるなど、“フォーミュラE史上最も成功したエントリー”と言われている。
フェルスタッペン 「事故を見てレースを欠場するようなドライバーは解雇」
2020年12月1日

F1バーレーンGPのオープニングラップで、ロマン・グロージャン(ハース)はダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)と接触した後、ターン3で137mphでバリアに激しくクラッシュ。
カラム・アイロット 「2021年のF1シートを獲得することはできなかった」
2020年12月1日

フェラーリのジュニアドライバーであるカラム・アイロットは、今週末バーレーンで開催されるFIA-F2最終戦にむけて同じフェラーリジュニアでランキングトップのミック・シューマッハに14ポイント差の2位につけている。
セルジオ・ペレス 「レッドブルF1と契約できるなら何でもしたい」
2020年12月1日

セバスチャン・ベッテルの加入によって今シーズン限りでレーシング・ポイントのF1シートを失うセルジオ・ペレスは、レッドブルがシーズン終了時に2021年もアレクサンダー・アルボンとの信頼関係を継続するかどうか決定するのを待っている。
ホンダF1 田辺豊治、レッドブルと初ダブル入賞「持てる力を出し切った」
2020年12月1日

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンが2位、アレクサンダー・アルボンが3位でフィニッシュ。ホンダF1とレッドブルが組んでから初めてのダブル入賞を達成した。
ランス・ストロール 「どこからともなくクビアトがぶつかってきた」
2020年12月1日

ロマン・グロージャンのクラッシュによる赤旗中断が明け、スタンディングスタートでレースは再開。だが、ランス・ストロールはダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)と接触してマシンは横転してストップ。
F1ドライバー、グロージャンの大事故を繰り返し放送したF1を批判
2020年12月1日

レースはオープニングラップから波乱。ロマン・グロージャン(ハース)がダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)と接触した反動でガードレールに突っ込む。マシンは前後に真っ二つに分断されて炎上。幸いにもグロージャンは炎の中を無事に脱出。命に別状はなかった。