レッドブルF1首脳 「メルセデスは我々のピットストップの優位性を盗んだ」

2021年6月27日
レッドブルF1首脳 「メルセデスは我々のピットストップの鋭さを盗んだ」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、メルセデスF1が今シーズンのピットレーンでレッドブル・ホンダF1が獲得したタイムを“盗もうとしている”と批判した。

レッドブル・レーシングは、ソーシャルメディアチャンネルのプロフィールで“世界最速のピットクルー”を擁していることを誇らしげに宣言している。今シーズン、これまでの7レースのうち5レースで最速のピットストップを達成している。

F1シュタイアーマルクGP 決勝:スターティンググリッド

2021年6月27日
F1シュタイアーマルクGP 決勝:暫定スターティンググリッド
F1は、202年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGP決勝のスターティンググリッドを発表した。

F1シュタイアーマルクGPではFP2でピットレーンでスピンを喫して“危険運転”と見なされたバルテリ・ボッタス(メルセデス)と予選Q3でボッタスの進路を妨害したと見なされた角田裕毅(アルファタウリ・ホンダF1)がそれぞれ3グリッド降格が下される。

2021年 F1シュタイアーマルクGP 開催スケジュール&テレビ放送時間

2021年6月27日
2021年 F1シュタイアーマルクGP 開催スケジュール&テレビ放送時間
2021年 F1シュタイアーマルクGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2021年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGPが、6月25日(金)からオーストリアのレッドブルリンクで行われる。

新型コロナウイルスの継続的な影響により、当初第7戦として予定されていたカナダ/トルコGPの中止が決定。それに伴い、フランスGPが1週間前倒しとなり、そのスペースにF1シュタイアーマルクGPが組み込まれ、レッドブルリンクでの2連戦が決定した。

F1シュタイアーマルクGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信

2021年6月27日
F1シュタイアーマルクGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信
2021年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGP 決勝レースの速報ツイートとTwith配信。

土曜日に開催されたF1シュタイアーマルクGPの予選では、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが2番手のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に約0.2秒差をつけてポールポジションを獲得。ホンダF1として30年ぶりの4連勝に挑む。

2021年 F1シュタイアーマルクGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想

2021年6月27日
2021年 F1シュタイアーマルクGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
ピレリは、2021年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGPの決勝で各ドライバーが使用可能な持ちタイヤ数を発表した。

ピレリは、レッドブル・リンクに中間のレンジにあたるC2(ハード)、C3(ミディアム)、C4(ソフト)というコンパウドを選択。前回よりも1ステップ柔らかい。決勝ではハードとミディアムのどちらか1セットを使用しなければならない。

2021年 F1シュタイアーマルクGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2021年6月27日
2021年 F1シュタイアーマルクGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2021年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

F1シュタイアーマルクGPの予選は、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジション(PP)を獲得。レッドブル・レーシングにとってのホームグランプリで自身初のポールポジションとなった。

F1シュタイアーマルクGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2021年6月27日
F1シュタイアーマルクGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2021年 F1世界選手権 第8戦 F1シュタイアーマルクGPの予選で11番手~20番手だったドライバーのコメント。

11番手:ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)
「予選では完全に限界までプッシュしていたし、マシンは大事なときに本当に生き変えてくれたので、ラップは本当に強力だと感じた。Q3にかなり近づいていたのでフラストレーションを感じる。0.008秒はないに等しい」

アルファタウリF1 「角田裕毅のペナルティは残念だが重要なのは決勝」

2021年6月27日
アルファタウリF1 「角田裕毅のペナルティは残念だが重要なのは決勝」 / F1シュタイアーマルクGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1のテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、2021年F1シュタイアーマルクGPの予選を振り返った。

F1シュタイアーマルクGPの予選では、ピエール・ガスリーが6番グリッドを獲得。角田裕毅は8番手タイムを記録したが、Q3最初のアタックでボッタスの進路を妨害したとして、3グリッド降格のペナルティーが科され、11番グリッドからのスタートとなる。

王者ルイス・ハミルトンに焦りの色 隊列の前に出てタイヤの準備に失敗

2021年6月27日
王者ルイス・ハミルトンに焦りの色 隊列の前に出てタイヤの準備に失敗 / F1シュタイアーマルクGP 予選
F1シュタイアーマルクGPの予選を3番手で終えたメルセデスF1のルイス・ハミルトン。予選の早い段階でタイヤを温存し、Q3で3アタックを狙ったが、最後のアタックで前のマシンを追い抜くという本能的な動きによってタイヤを準備することができなかったと振り返る。

FP3での最速だったルイス・ハミルトンは、予選に大きな期待を持っていた。
«Prev || ... 3086 · 3087 · 3088 · 3089 · 3090 · 3091 · 3092 · 3093 · 3094 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム