FIA-F2 第9戦 レース1:マゼピンが優勝、角田裕毅はノーポイント
2020年9月13日

優勝はニキータ・マゼピン(ハイテックGP)で今季2勝目。2位にはルカ・ギオット(ハイテックGP)、3位にはルイ・デレトラズ(チャロウズ・レーシング・システム)が続いた。
日本人勢は、松下信治(MPモータースポーツ)が11位、佐藤万璃音(トライデント)が14位、角田裕毅(カーリン)が16位とノーポイントに終わった。
F1トスカーナGP 予選:トップ3 ドライバーコメント
2020年9月13日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。4戦連続、今季7回目、通算95回目、ムジェロ・サーキットでの初めてのポールポジションとして名が刻まれた。ハミルトンにとって28箇所目のサーキットとなった。2番手には0.059秒の僅差でチームメイトのバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが6戦連続となるフロントローを独占した。
F1トスカーナGP 予選:ルイス・ハミルトンが4戦連続ポールポジション
2020年9月12日

ムジェロ・サーキットでF1が開催されるのは初めてであり、各チームとも手探りな状態での予選となる。
【速報】 F1トスカーナGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年9月12日

ホンダF1エンジン勢はレッドブル・ホンダの2台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペンが5番手、アレクサンダー・アルボンが4番手。アルファタウリ・ホンダは、ダニール・クビアトが12番手、前戦優勝のピエール・ガスリーはQ1で敗退し16番手で予選を終えた。
MotoGP 第7戦 予選:マーベリック・ビニャーレスがポールポジション
2020年9月12日

気温30度、路面温度42度のドライコンディションの中、マーベリック・ビニャーレスは、2年前に記録されたオールタイムラップレコード(1分31秒629)を0.218秒更新。第5戦オーストリアGPに続き、今季2度目のポールポジションを獲得した。
【速報】 F1トスカーナGP 予選Q2:アルファタウリのクビアトが脱落
2020年9月12日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、全ドライバーがソフトタイヤでアタックを開始する。
【速報】 F1トスカーナGP 予選Q1:前戦優勝のガスリーが敗退
2020年9月12日

F1初開催となるムジェロ・サーキットは、最高速度はスパ・フラコルシャンを超える高速サーキットだが、前戦が開催されたモンツァなどとは異なり、ほぼストレートなコーナーが続くテクニカルなサーキットとなる。
【動画】 2020年 F1トスカーナGP フリー走行3回目 ハイライト
2020年9月12日

土曜日のムジェロも晴れ。気温27.8度、路面温度40.2度のドライコンディションで60分のFP3セッションはスタート。数台がインストレーションラップを完了するも、まだマシンに乗り込んでいないドライバーもあり、いつものように土曜日のフリー走行はゆっくりとしたスタート。
F1トスカーナGP 予選:速報ツイート&Twitch
2020年9月12日

3回のフリープラクティスではメルセデスのバルテリ・ボッタスがすべてトップタイムをマーク。直前に行われたFP3ではマックス・フェルスタッペンが0.017秒という僅差に迫った。