2021年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信

2021年4月18日
2021年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信
2021年のF1世界選手権 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGPの決勝の速報ツイートとTwith配信。

日曜日のイモラ・サーキットにはピットレーンオープン直前に雨が。レコノサンスラップではフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)が低速でコースオフしてウオールにぶつかりフロントウイングを壊すトラブル。アロンソはガレージに向かったが、なんとか時間内に交換してグリッドに向かうことができた。

角田裕毅、クラッシュでギアボックスが真っ二つに割れるダメージ

2021年4月18日
角田裕毅、クラッシュでギアボックスが真っ二つに割れるダメージ / アルファタウリ・ホンダ F1エミリア・ロマーニャGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1のテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンは、F1エミリア・ロマーニャGPの予選でクラッシュした角田裕毅のマシンはギアボックスが真っ二つに割れるほどのダメージを負っていたことを明かした。

F1バーレーンGPでのポイントフィニッシュで評価を上げた角田裕毅は、イモラで初のQ3進出に期待がかけられていた。しかし、角田裕毅の2回目のF1での予選はほんの数分で終了した。

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
角田裕毅のレッドブルF1での立場に、いよいよ厳しい視線が注がれている。

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。

2021年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想

2021年4月18日
2021年 F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
ピレリは、2021年のF1世界選手権 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGPの決勝で各ドライバーが使用可能な持ちタイヤ数を発表した。

ピレリは、イモラ・サーキットに昨年と同じC2(ハード)、C3(ミディアム)、C④(ソフト)というコンパウドを選択。ゴムは同じだが、構造は2021年にむけて改良されている。決勝ではハードとミディアムのどちらか1セットを使用しなければならない。

2021年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2021年4月18日
2021年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2021年のF1世界選手権 開幕戦 F1バーレーンGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

ポールポジションを獲得したのはメルセデスF1のルイス・ハミルトン。2番手のセルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)を0.035秒の僅差でかわして通算99回目のポールポジションを獲得。ペレスは初のフロントロー。3番手にはチームメイトのマックス・フェルスタッペンが続いた。

アルファタウリF1 「角田裕毅のクラッシュは新人の頃に誰もが経験すること」

2021年4月18日
アルファタウリF1 「角田裕毅のクラッシュは新人の頃に誰もが経験すること」 / F1エミリア・ロマーニャGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1のテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンは、F1エミリア・ロマーニャGPの予選での角田裕毅のクラッシュは“ルーキー時代に誰もが経験すること”だと擁護する。

実際、シーズンが始まる前、アルファタウリ・ホンダF1のチーム代表を務めるフランツ・トストは、F1でのルーキーシーズンの急な学習曲線のなかで角田裕毅が“何回かクラッシュする”ことを予想していると話していた。

カルロス・サインツ 「まだマシンの経験が不足していることが露呈した」

2021年4月18日
カルロス・サインツ 「まだマシンの経験が不足していることが露呈した」 / フェラーリ F1エミリア・ロマーニャGP 予選
フェラーリF1のカルロス・サインツは、2021年のF1世界選手権 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGPの予選を11番手で終えた。

今年からフェラーリF1に新加入したカルロス・サインツは、週末を通してチームメイトのシャルル・ルクレールに遜色ないペースを発揮していたが、予選ではまさかのQ2敗退を喫して11番手で終了。経験不足をその理由に挙げた。

ルイス・ハミルトン 「レッドブル勢の前に出られるとは思ってなかった」

2021年4月18日
ルイス・ハミルトン 「レッドブル勢の前に出られるとは思ってなかった」 / メルセデス F1エミリア・ロマーニャGP 予選
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、2021年のF1世界選手権 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGPの予選で通算99回目となるポールポジションを獲得したが、“レッドブルの2台の前に出られるとじゃ思っていなかった”と語る。

前戦F1バーレーンGPでは苦戦の末に勝利したメルセデスF1。今週末のイモラでは開幕戦で懸念されたリアの不安定さは姿を消し、レッドブル・ホンダと互角のペースを見せた。

ホンダF1:第2戦で早くもエンジンペナルティにリーチ

2021年4月18日
ホンダF1:第2戦で早くもエンジンペナルティにリーチ
ホンダF1の2021年型エンジンを搭載したレッドブルとアルファタウリは着実にペースを改善しているが、その一方で信頼性は低下している。

今年、F1撤退を前にホンダF1は“新骨格”と称するまったく新しいエンジンを投入。テクニカルディレクターの田辺豊治曰く「マクラーレン時代の“サイズゼロ”より小さい」コンパクトなエンジンでレッドブルは超タイトなリアエンドを実現した。

アントニオ・ジョビナッツィ、マゼピンに激怒「敬意を欠いている」

2021年4月18日
アントニオ・ジョビナッツィ、マゼピンに激怒「敬意を欠いている」 / F1エミリア・ロマーニャGP 予選
アルファロメオF1のアントニオ・ジョビナッツィは、ニキータ・マゼピンが「敬意を欠いている」と激怒。F1エミリア・ロマーニャGPの予選Q1で最後のフライングラップができなかったと説明した。

アントニオ・ジョビナッツィは、F1エミリア・ロマーニャGPの予選Q1で1回目のタイムではQ2に進出できそうになかったため、もう一度アタックを試みようとしていた。
«Prev || ... 2999 · 3000 · 3001 · 3002 · 3003 · 3004 · 3005 · 3006 · 3007 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム