ルイス・ハミルトン 「フェルスタッペンに強引に防御しても無意味だった」

2021年6月21日
ルイス・ハミルトン 「フェルスタッペンに強引に防御しても無意味だった」 / F1フランスGP 決勝
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、残り2周でマックス・フェルスタッペンがオーバーテイクを仕掛けてきた際に、もっと強引にポジションを守ろうとするべきではなかったかとの意見に反論した。

2番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトンは、ポールシッターのマックス・フェルスタッペンがターン1でオーバーシュートしたことで首位に浮上した。

角田裕毅、7つ順位を上げるも無得点「予選に取り組んでいく必要がある」

2021年6月21日
角田裕毅、7つ順位を上げるも無得点「予選に取り組んでいく必要がある」 / F1フランスGP 決勝
角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は、予選Q1でのクラッシュを受けてF1フランスGPをピットレーンからスタート。7つ順位を上げて13位でフィニッシュした。

前日の予選でクラッシュを喫した角田裕毅は、ギアボックスの交換に加えて、予選と異なる仕様のフロア装着とサスペンションセッティングの変更を行ったため、レギュレーションによって最後尾からのピットレーンスタート。スタートタイヤにミディアムタイヤを選択した。

マックス・フェルスタッペン 「チームの素晴らしい努力による勝利」

2021年6月21日
マックス・フェルスタッペン 「チームの素晴らしい努力による勝利」 / レッドブル・ホンダ F1フランスGP 結果
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年F1フランスGPの決勝で今季3勝目を挙げ、ドライバーズランキングのリードを広げた。

ポールポジションからのスタートとなったマックス・フェルスタッペンは、スタートを上手く決めてターン1へ進入しましたが、出口で膨らんでしまい、ルイス・ハミルトン(メルセデス)にリードを奪われる。

【動画】 2021年 F1フランスGP 決勝 ハイライト

2021年6月21日
【動画】 2021年 F1フランスGP 決勝 ハイライト
F1フランスGP 決勝のハイライト動画。2021年 F1世界選手権 第7戦 F1フランスGPの決勝レースが6月20日(日)にポール・リカールサーキットで行われた。

気温23度、路面温度30度と今週末で最も涼しいコンディションで行われたF1フランスGPの決勝。レースは戦略が鍵を握る白熱の展開となった。ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンはターン1でオーバーシュート。ルイス・ハミルトン(メルセデス)に前に出られるが、バルテリ・ボッタス(メルセデス)からは2番手を守った。

セルジオ・ペレス、2戦連続表彰台「あと3周あればハミルトンも抜けた」

2021年6月21日
セルジオ・ペレス、2戦連続表彰台「あと3周あればハミルトンも抜けた」 / F1フランスGP 決勝
セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)は、2021年F1フランスGPの決勝で2戦連続の表彰台となる3位でフィニッシュ。“あと3周あればハミルトンも抜けた”と語った。

スタートで4番手をキープしたセルジオ・ペレスは、トップ4台のなかでは異なる戦略を選択し、24周目までピットストップを遅らせて4番手でレースを進める。フレッシュなハードタイヤで3番手のボッタスへ追いつき、高速コーナーの“シーニュ”でアウト側から並びかけてオーバーテイク。3位でフィニッシュした。

フェラーリF1、悲惨なレースペース不足でノーポイント 「大きく後退した」

2021年6月21日
フェラーリF1、悲惨なレースペース不足でノーポイント 「大きく後退した」 / F1フランスGP 決勝
フェラーリF1は、フランスGPでペースペース不足が露呈。カルロス・サインツが11位、シャルル・ルクレールが16位でフィニッシュし、ノーポイントでレースを終えた。

予選では2台揃ってトップ10入りを果たす速さを見せていたフェラーリF1勢。マクラーレンとのランキング3位を巡るミッドフィールドバトルでポイントを加算するチャンスと思われた。

2位のルイス・ハミルトン 「1ストップ戦略を貫くしか選択肢はなかった」

2021年6月21日
2位のルイス・ハミルトン 「1ストップ戦略を貫くしか選択肢はなかった」 / F1フランスGP 決勝
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、F1フランスGPでマックス・フェルスタッペンに対抗するには1ストップ戦略に固執する以外に選択肢がなかったと考えている。

レッドブル・ホンダF1は、31周目にマックス・フェルスタッペンに2度目のピットインをさせることを決定。その時点でフェルスタッペンはルイス・ハミルトンから2秒以上遅れて走行していた。

ホンダF1 田辺豊治TD 「この先シーズンを闘う上で大きな励みになる結果」

2021年6月21日
ホンダF1 田辺豊治TD 「この先シーズンを闘う上で大きな励みになる結果」 / F1フランスGP 決勝
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年 F1フランスGPの決勝レースを振り返った。

F1フランスGPの決勝は劇的な展開となり、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝、セルジオ・ペレスが3位に入り、チームにとっては今季初のダブル表彰台を獲得。この勝利で、ホンダF1のパワーユニットは1991年以来の3連勝を果たした。

ホンダF1、30年ぶりの3連勝!レッドブルもハイブリッド時代では初!

2021年6月21日
ホンダF1、30年ぶりの3連勝!レッドブルもハイブリッド時代では初!
2021年 F1フランスGPの決勝が6月20日(日)にポール・リカール・サーキットで行われ、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが優勝。チームとしてモナコ、バクー、フランスと3連勝となった。

ホンダF1エンジンにとっては1991年のマクラーレン・ホンダ時代にアイルトン・セナが4連勝して以来30年ぶりの3連勝。レッドブル・レーシングとしてもF1がターボハイブリッド時代に入った2014年以降で初となる3連勝となった。
«Prev || ... 2940 · 2941 · 2942 · 2943 · 2944 · 2945 · 2946 · 2947 · 2948 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム