ピエール・ガスリー 「ロングランにはそれほど手応えを感じていない」

2021年12月4日
ピエール・ガスリー 「ロングランにはそれほど手応えを感じていない」 アルファタウリ・ホンダ F1サウジアラビアGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、F1サウジアラビアGPの金曜フリー走行を3番手で終えた。

「このサーキットのコーナーはどこも驚くほどすばらしく、走っているとアドレナリンが出る、走行していてとても楽しいサーキットだ。今日はチームにとってポジティブな日となり、マシンのペースに関しても今のところ満足している」とピエール・ガスリー。

ルイス・ハミルトン 「まだシングルラップは作業する必要がある」

2021年12月4日
ルイス・ハミルトン 「まだシングルラップは作業する必要がある」 メルセデス F1サウジアラビアGP 金曜フリー走行
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、F1サウジアラビアGPの金曜フリー走行でトップタイムをマークしたが、まだシングルラップのペースに取り組む必要があると語る。

ルイス・ハミルトンは、初走行となるジェッダ・コーニッシュ・サーキットでの両方のフリープラクティスセッションでトップタイムをマーク。FP2セッションではチームメイトのバルテリ・ボッタスとアルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーを上回った。

レッドブルF1、2022年もF1マシンにホンダのロゴ掲載の可能性

2021年12月4日
レッドブルF1、2022年もF1マシンにホンダのロゴ掲載の可能性
ホンダのロゴが、2022年もレッドブルのF1マシンに掲載される可能性があることをホンダF1の広報担当がスペイン紙の取材で認めた。

今シーズン末でF1から撤退するホンダにとって、公式には来週末のF1アブダビGPがF1でのラストレースとなる。ただし、レッドブルが自社でのパワーユニット運用に移行することをサポートするためにホンダF1は、2022年用のF1エンジンを準備しており、コース上とファクトリーでサポートを継続する。

SUPER GT:日産/ニスモ、2022年の新型GT500車両を12月5日に発表

2021年12月4日
SUPER GT:日産/ニスモ、2022年の新型GT500車両を12月5日に発表
日産/ニスモは、2022年のSUPER GTのGT500に参戦する新型車両を12月5日(日)に発表。アンベールイベントをYoutubeで生中継する。

日産は、2008年シーズンからGT500仕様のNISSAN GT-Rでの参戦を開始。デビューシーズンには9戦7勝を挙げ、14シーズンで通算41回の優勝を飾た。これは、GT500クラスに参戦した車両の中で、歴代最多となる優勝記録となる。

ピレリ、F1カタールGPでのタイヤパンクの原因は「縁石を使った時間」

2021年12月4日
ピレリ、F1カタールGPでのタイヤパンクの原因は「縁石を使った時間」
F1公式タイヤサプライヤーのピレリは、前戦F1カタールGPで見られた一連のタイヤパンクの原因として縁石を使用した時間を挙げた。

ロサイル・インターナショナル・サーキットでの初開催となったF1カタールGPでは、バルテリ・ボッタス、ランド・ノリス、ジョージ・ラッセル、ニコラス・ラティフィの全員が左フロントタイヤの故障に見舞われた。

セルジオ・ペレス 「トラフィックをどう回避していくかが課題」

2021年12月4日
セルジオ・ペレス 「トラフィックをどう回避していくかが課題」 レッドブル・ホンダ F1サウジアラビアGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、F1サウジラビアGPの金曜フリー走行を9番手で終えた。

「高速のすばらしいサーキットで、今日はとても楽しんで走ることができた。FP2で皆がソフトタイヤで走行をしていた時に起こったように、明日の予選はトラフィックをどう回避していくかが課題になるだろう」とセルジオ・ペレス。

【動画】 2021年 F1サウジアラビアGP フリー走行2回目 ハイライト

2021年12月4日
【動画】 2021年 F1サウジアラビアGP フリー走行2回目 ハイライト
F1サウジアラビアGP フリー走行2回目のハイライト動画。12月3日(金)にジェッダ・コーニッシュ・サーキットで2021年 F1世界選手権 第21戦 F1サウジアラビアGPのFP2セッションが行われた。

現地時間20時から行われたフリー走行2回目は、唯一、予選と決勝と同じコンディションで行われる重要なセッション。灯火照明に照られたサーキットで、気温28.4度、路面温度30.5度のドライコンディションで60分のセッションはスタートした。

マックス・フェルスタッペン 「FP2でタイヤを機能させるのに苦戦」

2021年12月4日
マックス・フェルスタッペン 「FP2でタイヤを機能させるのに苦戦」 レッドブル・ホンダ F1サウジアラビアGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1サウジアラビアGPの金曜フリー走行を4番手で終えた。

「このサーキットは高速コーナーが多く、走っていてとても楽しいサーキットだ。ただ、FP2でタイヤを機能させるのに苦戦したので、その原因を探っていく必要がある」とマックス・フェルスタッペン。

ホンダF1、4台全車トップ10入り 「多くのデータを得ることができた」

2021年12月4日
ホンダF1、4台全車トップ10入り 「多くのデータを得ることができた」 F1サウジアラビアGP 金曜フリー走行
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1サウジアラビアGPの金曜フリー走行を振り返った。

初のF1開催となるサウジアラビア・ジェッダで迎えたレースウイーク。初日の金曜日はホンダF1勢にとって学びも多くありながら、幸先のいいスタートを切った一日となった。
«Prev || ... 2604 · 2605 · 2606 · 2607 · 2608 · 2609 · 2610 · 2611 · 2612 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム