F1シュタイアーマルクGP フリー走行1回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年6月25日

新型コロナウイルスの継続的な影響により、当初第7戦として予定されていたカナダ/トルコGPの中止が決定。それに伴い、フランスGPが1週間前倒しとなり、そのスペースにF1シュタイアーマルクGPが組み込まれ、レッドブルリンクでの2連戦が決定した。
F1:トルコGPがシンガポールGPの代替イベントとして再復活
2021年6月25日

今月10月3日に開催される予定だったF1シンガポールGPの中止が決定。さまざまな代替案が検討されていたが、最終的にF1トルコGPを代替イベントとして開催することで落ち着いた。
ジョージ・ラッセル 「メルセデスともウィリアムズとも来季の話はしてない」
2021年6月25日

ジョージ・ラッセルは、今年ウィリアムズF1との3年契約の最終年であり、2022年はメルセデスF1でバルテリ・ボッタスのシートに着くという期待が高まっている。
ピエール・ガスリー 「レッドブルF1の降格で破壊されたドライバーもいる」
2021年6月25日

ピエール・ガスリーは、2019年にマックス・フェルスタッペンのチームメイトとして初めてトップチームでのビックチャンスが与えられたが、レッドブル・レーシングでそのチャンスを活かすことができなかった。
ホンダF1:2021年 第8戦 F1シュタイアーマルクGP プレビュー
2021年6月25日

こレッドブル・リンクは、2019年にマックス・フェルスタッペンにより、ホンダのF1復帰後初優勝を果たした舞台だが、昨年の開幕2連戦では最高で3位表彰台にとどまったため、今年は雪辱を期すべく、チームとともに全力で挑む。
アルファロメオF1、特別リバリーのC41で創立111周年を祝賀
2021年6月25日

モーターレースの世界では、アルファロメオは歴史が染み込んだブランドであり、2018年にザウバーのスポンサーとしてF1に復帰した後、2019年にアルファロメオ・レーシングとしてチームの名前を引き継いだ。
角田裕毅、全F1ドライバーで2番目に高額なマシン修理代
2021年6月25日

角田裕毅は、F1フランスGPの予選Q1の開始早々にクラッシュ。今季は第2戦F1エミリア・ロマーニャGPの予選Q1、F1モナコGPのフリー走行、F1アゼバイジャンGPの予選Q3でもクラッシュしてマシンを壊している。
バルテリ・ボッタス 「メルセデスF1との関係は崩壊していない」
2021年6月25日

バルテリ・ボッタスは、F1フランスGPのレース終盤にタイヤ寿命に苦しんでセルジオ・ペレスに3位表彰台の座を明け渡すことになり、自身が提案した2ストップ戦略に切り替えなかったチームに無線で不満をぶちまけた。
ルイス・ハミルトン 「メルセデスF1との新しい契約についての交渉は順調」
2021年6月25日

7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、新型コロナウイルスのパンデミックによって凝縮したシーズンとなった昨年、契約交渉が年をまたぎ、2月にメルセデスF1と1年間のみの契約延長に合意した。