2022年 F1バルセロナテスト:参加ドライバー&走行スケジュール
2022年2月23日

新世代のF1マシンがいよいよコースデビューを果たす。1回目の会場となるのはF1スペインGPが開催されるバルセロナで2月23日~25日に行われ、2回目は開幕戦F1バーレーンGPの舞台となるバーレーン・インターナショナル・サーキットで3月10日~12日に日程で行われる。
F1バルセロナテスト:最終日の午後をウェットタイヤのテストに割当
2022年2月23日

F1チームは2月23日(水)にスペインのカタルーニャ・サーキットで2022年のプレシーズンテストを開始。今年の大幅な空力コンセプトの変更に加えて、F1は18インチタイヤに切り替えており、ピレリは新たな仕様のタイヤとコンパンドを開発している。
【動画】 アルファタウリF1 AT03 シェイクダウン in ミサノ・サーキット
2022年2月23日

アルファタウリF1は2月14日(月)、2022年F1マシン『AT03』をデジタルで公開。その後、フィルミングデーを利用してミサノ・サーキットでAT03のシェイクダウンを実施。角田裕毅とピエール・ガスリーがステアリングを握り、100kmの走行を完了した。
レッドブルF1、2022年F1バルセロナテストのドライバー日程を発表
2022年2月23日

レッドブルF1は、2月9日(水)に2022年F1マシン『RB18』の発表イベントを開催したが、披露されたマシンはFOMショーカーに今季のリバリーを施しただけのものであり、実車はまだ謎に包まれている。
【動画】 ランド・ノリス マクラーレンF1 『MCL36』 オンボード映像
2022年2月22日

2月11日(水)に2022年F1マシン『MCL36』を発表していたマクラーレンF1は、バルセロナでのプレシーズンテストの2日前となる2月21日(月)にテストの会場となるカタルーニャ・サーキットに到着。
レッドブルF1、ポルシェとの2026年からのパートナーシップの交渉が大詰め
2022年2月22日

フォルクスワーゲン・グループは、2026年に導入される次世代のF1パワーユニットのもとでF1に参戦する可能性を検討しており、ポルシェとアウディのブランドの関係者がミーティングで重要な役割を果たしている。
【F1マシン着目点】 アルピーヌ A522:エンジンカバーとサイドポッドを分離
2022年2月22日

アルピーヌ A522の着目すべき点は、後方まで伸びるエンジンカバーから完全に分離し、大きく下向きに傾斜する短いサイドポッドだ。2つのパーツがマシン後部で収束することはない。
【F1マシン詳細解析】 メルセデス W13:前世代マシンのコンセプトを踏襲
2022年2月22日

メルセデスF1は、過去8シーズンに渡ってコンストラクターズタイトルを連覇するという成功を収めてきたが、F1レギュレーションが大幅に変更された2022年シーズン以降もそれを維持することはメルセデスF1の強力なリソースを以てしても大きなチャレンジとなる。
アロンソ、待望の新世代F1マシン導入「このクルマを1年半待っていた」
2022年2月22日

2018年にF1を離れていたフェルナンド・アロンソは、勢力図が一掃される可能性のある新しいF1レギュレーションに惹かれ、2021年にF1復帰を決意する。しかし、新型コロナウイルスのパンデミックによって導入は1年延期に。旧型車で1シーズンを戦った。